12日の給食

画像1 画像1
献立名
 ツナポテトサンド(セルフ)
 スープカレー
 ヨーグルトポンチ
 牛乳です。 
 スープカレーは、札幌の喫茶店で出し始めてから日本全国へ広がったそうです。今日のスープカレーは、鶏肉のスープをベースにトマトを煮込み、カレー粉でスパイシーな味に仕上げました。最後に生クリームを入れ、まろやかさとコクをだしました。付け合せのデザートは、カレーにあう、ヨーグルト味のフルーツです。

11日の給食

画像1 画像1
献立名
 味噌ラーメン
 揚げ餃子
 いかと白滝の炒め物
 牛乳です。
 今日は、児童に人気のラーメンです。主菜の餃子は、皮の大きさが13センチ・15センチとビックです。大きなお釜で揚げる給食ならではの揚げ餃子です。
 副菜の炒め物に使ったきゅうりは、昨日に続き、八王子産です。

10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立名
 わかめご飯
 鰆のごま風味焼き
 塩肉じゃが
 きゅうりの紫蘇煮
 牛乳です。
 今日は、脂を抑えた和食です。肉じゃがは、醤油を使わず、塩・肉・昆布で味を決めました。副菜のきゅうりの紫蘇煮は、だし汁で人参・きゅうりを煮て、調味料で味を調え、紫蘇を仕上げに入れました。この副菜を作るのは、紫蘇が手に入る時期だけの限定で作ります。
 八王子産野菜は、じゃがいも、きゅうりを使いました。

9日の給食

画像1 画像1
献立名
 パンプキンパン
 茄子のラザニア
 ジャコサラダ
 ポップビーンズ
 牛乳
 です。
 茄子は児童の苦手な野菜ベスト3に入っています。今日は、茄子をトマトで煮込み、児童が好きな味にしました。苦手なお友達も一口から挑戦をしてほしいです。茄子は、地元の八王子産で新鮮な茄子です。

5日の給食

画像1 画像1
献立名
 ソフトフランスパン
 ウィングスティックのカレー煮
 じゃがころ揚げ(八王子産じゃがいもを使用)
 野菜スープ
 牛乳です。
 蒸し暑い日が続きますが、一昨日、昨日と児童は給食をよく食べてくれました。今日のメニューも児童に人気のメニューです。給食をしっかり食べて、夏の疲れが出るこの時期を乗り越えましょう。

4日の給食

画像1 画像1
献立名
 魚介のトマトクリームスパゲティー
 コールスロー
 ブルーベリーのクラフティー
 牛乳です。
 魚介のトマトクリームソースは、トマトソースをベースに生クリームでトマトの酸味と魚介の匂いを消しました。魚介の匂いとトマトの酸味が苦手児童のために考えたソースです。 クラフティーに入れたブルーベリーは八王子産です。ブルーベリーを砂糖で煮て、クラフティーの生地に実を入れ、果汁は煮詰めてシロップにし、クラフティーにかけました。このクラフティーは、八王子産のブルーベリーが手に入る時だけの限定デザートです。

3日の給食

画像1 画像1
献立名
 カレードリア(防災米使用)
 白身魚のプロバンスソース掛け
 クリームポテト
 ABCスープ
 牛乳です。
 2学期の給食が、始まりました。今日は、防災米を使いカレードリアを作りました。お米から炊き、作るより手軽に作れます。クリームポテトは、八王子産のじゃがいもを使いました。

引き渡し訓練

9月1日(月)
11時20分に東海地震に関する「警戒宣言」が発令されたことを想定し、11時40分から保護者への引き渡しを行いました。お忙しい中、訓練へのご参加ありがとうございました。今後も、災害への備えをしっかりと行い、子供たちの安全を確保していきたいと思います。ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期がスタートしました

9月1日(月)
2学期がスタートしました。
子供たちの元気な声が、学校に戻ってきました。
始業式の後、学校中を大掃除。
学校をピカピカにしてくれました。
2学期もいいスタートができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワーアップ研修

午後は、ストローロケットと熱気球の実験です。
ストローを遠くまで飛ばすための条件を考え、試作を作って飛ばしてみました。
また、アルコールランプを使って、ビニール袋の熱気球を飛ばしました。
ふわりと天井高くまであがる熱気球に、先生方も大興奮でした。
2学期の理科の授業に生かしていきたいと思います。
先生たちもたくさん勉強した夏休みです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワーアップ研修

8月25日(月)
今日は、先生方の研修会です。
市内の小中学校から30名以上の先生方も参加しました。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)から2名の講師の方が来てくれました。
午前中は、天体とスチロール凧作りです。
月と地球の位置関係や空気抵抗を考えた凧作りについて勉強しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

給食献立表

年間行事計画

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

授業改善推進プラン 旧

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより(スク★コミュ)

学校便り 4月号

学校便り 5月号

学校便り 6月号

学校便り 7月号

学校案内

学力向上

学校便り 9月号

学校便り 10月号

学校便り 11月号

学校便り 12月号

学校便り 冬休み直前号

学校便り 1月号

学校便り 2月号

学校便り 3月号