3年生 長舟園訪問

画像1 画像1
11月26日に「総合的な学習の時間」の学びとして、長舟園に行きました。長舟園で過ごされている方々に、さらに元気になってもらおうと、運動会で踊ったソーラン節とメッセージをプレゼントしました。今後も交流を続け、学習とさらに深めていきます。

11月28日の給食

画像1 画像1
○チキンカレー
○福神漬け
○焼きりんご

今日の給食の福神漬けと焼きリンゴも手作りです。福神漬けは赤い仕上がりではなく、自然な色合いで、大根・蓮根・人参・生姜が入っています。焼きリンゴは一人 1/6個量でバター・砂糖・レモン果汁・シナモンで焼いてあります。

11月27日の給食

画像1 画像1
○さつま芋ご飯
○肉豆腐
○煮浸し
○みかん

今日の給食は、人気のさつま芋ご飯です。肉豆腐には豚肉と木綿豆腐、玉ねぎ・人参・白滝・さやえんどうが入っています。煮浸しのほうれん草と人参は東京産です。

11月26日の給食

画像1 画像1
○セサミトースト
○ポークビーンズ
○ホットサラダ

今日の給食は、バター・砂糖・白ごまをのせて焼いたセサミトーストです。ホットサラダには、キャベツ・ブロッコリー・人参・コーンが入り、醤油ドレッシングで和えてあります。

11月25日の給食

画像1 画像1
○麦ごはん
○チキンの照り焼き 又は 鮭の照り焼き
○豚汁
○ピリ辛きゅうり

今日の給食は、主菜のリザーブ給食です。肉(鶏)か魚(鮭)の好きな方を選び予約するものです。今回は鶏肉の方に人気がありました。(鶏肉 73%、鮭 27%)

11月25日 音楽集会「連合音楽会の発表(5年生)」

画像1 画像1 画像2 画像2
連合音楽会に向けて、5年生は休み時間や放課後も練習を重ねてきました。その発表を全校児童に披露してくれました。曲目は「風になりたい」と「フレンズ」です。全力で演奏したり、歌ったりする姿はとてもすてきでした。本番もがんばれ5年生!!

11月25日 5年1組 研究授業「考えよう、伝えよう、自分たちの未来のために。」

画像1 画像1
5年生では、平和文学教材を用いて、「戦争と平和」について考える中で、自分の考えをまとめ、発表する学習を進めています。5年生の子供たちでも、自分たちの考えをもつ、大きなきっかけとなる授業になったのではないかと思います。

11月21日 たてわりロング集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雲一つない晴天に恵まれ、たてわりロング集会が行われました。たてわり班で近隣の公園に行き、お弁当を食べたり、思いっきり遊んだりしました。リーダーである6年生は事前に公園に下見に行き、みんながお弁当を食べる場所を考えたり、みんなが楽しんでくれるような遊びを考えたりしてくれました。6年生の影の活動があるからこそ、みんなが楽しめたたてわりロング集会となりました。

11月20日 1年1組 研究授業「ひろげよう!ぼくの わたしの おはなしのせかい〜かみしばいをつくろう〜」

画像1 画像1
1年1組で国語の研究授業が行われました。「りすのわすれもの」を教材にし、りすの「さんた」の気持ちを考え、紙芝居にまとめていく学習です。ビシッと学習に真剣に取り組む、1組のみんながとても印象的な授業でした。

11月20日の給食

画像1 画像1
○炊きおこわ
○イワシの香り揚げ
○かきたま汁
○五目きんぴら

今日の炊きおこわは、ささげが入った赤飯になりました。イワシの香り揚げはニンニクと生姜と醤油で味がついています。かきたま汁にはトロミがあり、冷めにくく体が温まります。

11月19日の給食

画像1 画像1
○マーボー丼
○春雨スープ
○茎ワカメのじゃこ炒め
○みかん

今日の給食の春雨スープには、豚肉・人参・筍・干し椎茸・長ねぎ・小松菜・春雨が入っています。具沢山で食べごたえがあります。

11月19日 避難訓練「煙体験」

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の避難訓練は、火災を想定し行われました。火災で一番怖いのは煙です。火災での犠牲になった人々の多くは煙によって亡くなってしまうそうです。そのために煙の怖さを知っておくことが大切です。煙に巻き込まれないことも大切だということがわかる避難訓練になりました。

11月17日 朝会「朝ごはんの力」

画像1 画像1
「朝ごはんの力」について、給食担当の佐々木教諭と甲斐学校栄養士の二人から話がありました。朝ご飯には3つのいいところがあるそうです。
1つ目は「からだをめざめさせる」
2つ目は「あたまをめざめさせる」
3つ目は「おなかを活発に動かす」
働かせる力を意識しながら、バランスよく食べることが理想的です。

「早寝・早起き・朝ごはん」

11月11日 朝会「学習発表会について」

画像1 画像1
週明けの朝会は、校長先生からのお話でした。先週行われた学習発表会についてのお話でした。それぞれの学年について一つずつ話してくださいました。今回の行事でつけた力をこれからの学校生活にいかしていかないといけないと、みんなで確認することができた会となりました。

11月18日の給食

画像1 画像1
○ミルクパン
○キャベツメンチ
○粉ふき芋
○ミネストローネ

今日の給食は、キャベツと玉ねぎのみじん切りと豚ひき肉の入ったキャベツメンチです。丸いミルクパンに自分で切り込みを入れ、メンチをはさんでも美味しく楽しく食べることができます。ミネストローネは具沢山スープで、体も温まります。

11月17日の給食

画像1 画像1
○キャロットライス えびソースかけ
○わかめサラダ
○えのきと小松菜のスープ

今日の給食のキャロットライスは、人参の色がきれいなご飯です。エビと鶏肉、玉ねぎ、コーン、グリーンピースが入ったホワイトソースをかけてあります。

11月14日の給食

画像1 画像1
○鶏ごぼうご飯
○ししゃもの磯辺焼き
○里芋の味噌汁
○小松菜の煮浸し

今日の味噌汁の具の、里芋と大根は船田小学校正門前の畑の井上さんが作ったものです。鶏ごぼうご飯には、鶏肉・ごぼう・油揚げ・人参・干し椎茸・さやえんどうが入っています。

11月13日の給食

画像1 画像1
○中華丼
○わかめスープ
○ポップビーンズ

今日の給食のポップビーンズは、大豆に青のりをまぶして油で揚げた手作りのものです。ほんのり塩味です。

11月12日の給食

画像1 画像1
○味噌煮込みうどん
○酒まんじゅう
○玉こんにゃくの煮物
○みかん

今日の給食の酒まんじゅうは、皮もさつま芋の餡も手作りです。玉こんにゃくの煮物は七味唐辛子が少しきいています。

11月11日の給食

画像1 画像1
○和風きのこピラフ
○ポテトピザ
○コーンと卵のスープ

今日の給食の和風きのこピラフには、鶏肉・しめじ・エリンギ・人参・グリーンピースが入っています。醤油の味付けで和風ピラフになっています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28