豆まき(すみれ学級)
2月3日(火)
今日は節分。 すみれ学級では、みんなで豆まきをしました。 図工の時間に自分たちで作った鬼のお面に向かって、 「おには 外!」「福は 内!」 と、豆をまきました。 「いやいや鬼」や「ねぼすけ鬼」など、 それぞれが、自分の心の中から追い出したい鬼に 豆をぶつけて追い払いました。 3日の給食ご飯 鰯と牛蒡のつくね焼き 大豆と炒り子の揚げ煮 吹雪汁 牛乳です。 2月3日は節分です。今日は、節分には入り大豆をまき、歳の数だけ豆を食べます。今日は、炒り大豆のかわりに茹でた大豆を油で揚げ、炒り子と胡麻を混ぜました。つくね焼きは、鶏の胸肉と豆腐、炒めた牛蒡、人参をいれて焼きました。牛蒡や人参は、きんぴらや煮物に入れると嫌われますが、今日の牛蒡と人参は、食べやすいと思います。 2日の給食黄な粉揚げパン いかの香味煮 じゃが餅 けんちん汁 牛乳です。 2月の給食目標は、『日本型食生活を覚えよう』です。日本型食生活は、一汁二菜、一汁三菜のバランスのとれた食事です。今月は、給食を日本型食生活で紹介します。今日の給食の主食は、黄な粉揚げパンです。主菜はいかの香味煮です。副菜はじゃが餅です。汁物はけんちん汁です。黄な粉揚げパンは、児童からリクエストの多いメニューですが、洋風の献立と組み合わせるとカロリーが高くバランスが悪くなります。そこで、和食と組み合わせました。 |