自然の豊かな学校です! 環境(8月20日 学校編)PART3
8月20日(火)。
副長「どこだろう・・・?」 副長「あっち? こっち?」 セミの姿が見えました。 木の幹にしっかりしがみついています。 自然の豊かな学校です! 環境(8月20日 学校編)PART3 ![]() ![]() 自然の豊かな学校です! 環境(8月20日 学校編)PART2
8月20日(火)。
体育館の裏へ向かいます。 ”ミーン、ミンミンミンミン、ミーン” セミの鳴き声が、一段と大きくなります。 自然の豊かな学校です! 環境(8月20日 学校編)PART2 ![]() ![]() 自然の豊かな学校です! 環境(8月20日 学校編)PART1
8月20日(火)。
校庭から、体育館の方へ向かいます。 日陰から一歩出ると、汗がにじみ出ます。 日なたは、暑いです! 自然の豊かな学校です! 環境(8月20日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 緑のカーテンです! 環境(8月20日 学校編)PART3
8月20日(火)。
アサガオの他に、ゴーヤの「緑のカーテン」もあります。 緑色の葉っぱをいくつも広げています。 ゴーヤの実は・・・、見つかりませんでした。 緑のカーテンです! 環境(8月20日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 緑のカーテンです! 環境(8月20日 学校編)PART2
8月20日(火)。
南校舎の1階の壁には、緑のカーテンがあります。 下の写真は、アサガオの「緑のカーテン」です。 紫色のアサガオが、いくつも鮮やかに咲いています。 緑のカーテンです! 環境(8月20日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 緑のカーテンです! 環境(8月20日 学校編)PART1
8月20日(火)。
”ミーン、ミンミンミン、ミーン” 南校舎と校庭の間には、いくつもの木が立っています。 それらの木から、せみの鳴き声が、聞こえてきます。 緑のカーテンです! 環境(8月20日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART10
8月20日(火)。
ミニトマトは、ずいぶん減ってしまいました。 真っ赤なミニトマトは、ほとんど残っていません。 まだ緑色のミニトマトの姿が、見えます。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART9
8月20日(火)。
かわいい形の「なす」が、ぶら下がっています。 ぷっくりとふくらんでいます。 太陽の光を浴びて、外側の皮が光っています。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART8
8月20日(火)。
南校舎の前に来ました。 南校舎の前には、学級園があります。 なす、ミニトマトが植えてあります。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART7
8月20日(火)。
大きなひまわりの花は、小さくなっています。 花壇の端には、小さなひまわりの花が、咲き始めています。 これから大きく大きく生長していくのでしょうか。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART6
8月20日(火)。
トウモロコシは、大きくなっています。 細い毛の色が、変わってきました。 半透明の白色から茶色に変色しています。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART5
8月20日(火)。
ひまわりの花は、しぼんでいます。 くったりと下を向いています。 花びらは、すっかり小さくしおれています。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART4
8月20日(火)。
給食室の前を通り、中庭に向かいます。 太陽の光が、まぶしいです。 ひまわりとトウモロコシが見えます。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART3
8月20日(火)。
コンクリートが、光っています。 端の方には、階段も備え付けられています。 安全で、使いやすくなりました。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART2
8月20日(火)。
午後2時です。 校舎の周りを見回ります。 給食室前の食材の搬入口は、改修工事がすっかり終わっています。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART1
8月20日(火)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 空を見上げると、青空が光っています。 午前7時15分、外の気温は、27度でした。 天気予報によると、夕方から、雨が降り出すようです。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART10
8月19日(月)。
きれいになったのは、校舎の外側だけではありません。 校舎の中は、用務主事さんが、廊下にワックスをかけてくださいました。 教室の中は、先生方も清掃をしています。 2学期を迎えるための準備は、着々と整っています。 こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART10 ![]() ![]() こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART9
8月19日(月)。
校舎の外側の改修工事は、終了しました。 見た目もきれいになり、使いやすく、便利になりました。 業者のみなさん、ありがとうございます! こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART9 ![]() ![]() こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART8
8月19日(月)。
体育館の横には、もう一つ階段があります。 こちら側の階段にも、白いタイルが設置されました。 どちらの階段も、本当に、きれいになりました! こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART8 ![]() ![]() こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART7
8月19日(月)。
白いタイルは、階段の端に設置されています。 階段の段差への注意喚起です。 白い色は、すごく目立つ色です。 こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|