あいさつをしよう! 代表委員会(9月17日 全校児童編)PART1
9月17日(火)。
司会「最後に、代表委員会からお話があります。」 代委「代表委員会から連絡します。」 代委「代表委員会では、『朝のあいさつ運動』を行うことに決まりました。」 あいさつをしよう! 代表委員会(9月17日 全校児童編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! 校長先生のお話(9月17日 全校児童編)PART4
9月17日(火)。
校長「オリンピックは、フランスのクーベルタンという人が、提唱したものです。」 校長「世界中の若者が、一堂に会して、国際交流をすることを目的として始めたものです。」 校長「色々な国の文化を知り、互いを認め合う大会が『オリンピック』なのです。」 全校朝会です! 校長先生のお話(9月17日 全校児童編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! 校長先生のお話(9月17日 全校児童編)PART3
9月17日(火)。
校長「9月7日、大きなニュースがあったのを、みなさんは、覚えていますか?」 校長「そうです! 東京オリンピックのニュースです。」 校長「2020年に、東京でオリンピックが開催されることに決定しました。」 校長「校長先生は、オリンピックについて、少し調べてみました。」 全校朝会です! 校長先生のお話(9月17日 全校児童編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! 校長先生のお話(9月17日 全校児童編)PART2
9月17日(火)。
校長「台風18号が過ぎ去りました。」 校長「今日は、台風一過の秋晴れです。」 校長「9月10日・11日と5年生の子供たちが、姫木平移動教室に行ってきました。」 校長「ハイキングをしたり、体験学習をしたり、たくさんの思い出を作って帰ってきました。」 全校朝会です! 校長先生のお話(9月17日 全校児童編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! 校長先生のお話(9月17日 全校児童編)PART1
9月17日(火)。
今日は、全校朝会の日です。 青空の下、校庭に全校児童が集合します。 校長先生のお話を聞きます。 全校朝会です! 校長先生のお話(9月17日 全校児童編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月17日 学校編)PART7
9月17日(火)。
さあ、新しい1週間の始まりです。 今日も一日、頑張りましょう! 今週の土曜日は、学校公開がありますよ! 朝の風景です! 晴れ(9月17日 学校編)PART7 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月17日 学校編)PART6
9月17日(火)。
青空の下、校庭が光っているように見えます。 遠くには、高尾の山々が見えます。 今日は、本当にいいお天気です。 朝の風景です! 晴れ(9月17日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月17日 学校編)PART5
9月17日(火)。
登り棒、鉄棒、タイヤ等、一つ一つ点検します。 休み時間になると、子供たちが遊ぶ固定施設ばかりです。 念には念を入れて、点検します。 朝の風景です! 晴れ(9月17日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月17日 学校編)PART4
9月17日(火)。
校庭の西側にある遊具を見て回ります。 手で触ったり、つかんだり、ぶら下がったります。 一つ一つ点検します。 朝の風景です! 晴れ(9月17日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月17日 学校編)PART3
9月17日(火)。
台風18号の影響を点検します。 校舎の中は、すでに点検しました。 校庭の遊具を点検します。 朝の風景です! 晴れ(9月17日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月17日 学校編)PART2
9月17日(火)。
いつもの朝と同じように、外に出ます。 子供たちと、朝の挨拶を交わします。 校舎の周りを点検しながら、校庭に向かいます。 朝の風景です! 晴れ(9月17日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月17日 学校編)PART1
9月17日(火)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない空が、どこまでも続きます。 午前7時5分、外の気温は、15度でした。 朝夕は、すっかり涼しくなりました。 朝の風景です! 晴れ(9月17日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART37
9月16日(月)。
子供「さようなら!」 保護「ありがございました!」 代表「来年も、来てね!」 「オータムキャンプ」は、地域の大切な行事なのです。 キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART37 ![]() ![]() キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART36
9月16日(月)。
代表「みんなが『楽しかった!』『また来たい!』と思ってくれることが、一番嬉しいことです。」 代表「今回は、台風の影響で学校に宿泊できなくて、ごめんなさい。」 代表「みんな、気を付けて帰ってくださいね!」 キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART36 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART35
9月16日(月)。
午後8時30分を過ぎました。 「オータムキャンプ」も終了に近づいてきました。 代表「みんな、今日は、楽しかったですか?」 全員「は〜い!!!」 キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART35 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART34
9月16日(月)。
子供たちは、安全上、懐中電灯等をもって、校舎内を歩きます。 それでも、下の写真のように、校舎の中は、真っ暗です。 子供たちは、肩を寄せ合い、互いの存在を確認し合います。 キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART34 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART33
9月16日(月)。
子供「やっと、ついた・・・。」 子供「ちょっと、びっくりしたね。」 子供たちは、安堵の表情に満ちています。 キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART33 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART32
9月16日(月)。
代表「次のグループの人たち、どうぞ!」 子供「は〜い!」 子供「行こう!」 子供「ちょっと待って!」 子供「なんとなく、怖いんだよね・・・。」 キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART32 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART31
9月16日(月)。
すっかり夜になりました。 校舎の中は、真っ暗です。 ”キャァ〜!” ”怖い!” ”えぇぇぇ〜ん!” キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART31 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART30
9月16日(月)。
”ドンドンドンドン” 突然、教室のドアが、激しく鳴ります。 思わず、身構えてしまいます。 ”うわぁ!” 教室から飛び出た「怪人」は、先生が扮しています。 さて、誰でしょう? キャンプだ!キャンプだ! 横一おやじ会(9月16日 学校編)PART30 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|