学校運営協議会がありました! 地域連携(7月29日 学校編)PART14
7月29日(月)。
7月18日・木曜日に行われた「第4回 横山第一小学校 学校運営協議会」の様子を紹介しています。 校長「地域運営学校になると、教員の公募ができます。」 校長「これは、地域運営学校の指定を受けた学校が、『学校の特色』『期待する教員像』等をパンフレットに載せます。」 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月29日 学校編)PART14 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月29日 学校編)PART13
7月29日(月)。
今日は、朝から、小雨が落ちています。 どんよりとした雲が、空一面を覆っています。 午前7時30分、道路が少しぬれています。 湿気の多い、蒸し暑い一日になりそうです。 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月29日 学校編)PART13 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月28日 学校編)PART12
7月28日(日)。
委員「地域と学校が連携することは、とても大事だと思う。」 委員「これからも、積極的に地域へ出てきてほしい。」 委員「地域の人が、学校の先生方の顔を知る機会にもつながる。」 学校運営協議会委員の方々は、学校と地域が、どのように連携を進めていくことが有効であるか、いつも考えてくださっています。 ありがとうございます。 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月28日 学校編)PART12 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月28日 学校編)PART11
7月28日(日)。
委員「横山第一小学校の先生たちは、地域行事へ、進んで参加している。」 委員「とてもいいことだと思う。」 委員「校長先生は、毎朝、校門で全校児童を迎えている。」 委員「副校長先生は、毎朝、通学路を歩き、子供たちや地域の人たちと挨拶を交わしている。」 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月28日 学校編)PART11 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月28日 学校編)PART10
7月28日(日)。
校長「アンケートには、自由記述欄も設けてあります。」 校長「気になる記述があるときは、担任による聞き取り調査、個別指導、個別対応も十しています。」 校長「子供たちが、安心して学校生活を送ることができるように、これからも、全教職員で見守っていきます。」 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月28日 学校編)PART10 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月28日 学校編)PART9
7月28日(日)。
副長「本校では、全校児童を対象にアンケート実施しています。」 副長「1学期における自分自身の生活を振り返ってもらいました。」 校長「アンケートの結果から、子供たちは、自分自身が困ったとき、相談する相手が、ちゃんといることに安心しました。」 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月28日 学校編)PART9 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月28日 学校編)PART8
7月28日(日)。
学校公開。学校説明会のアンケートに記入していただいた内容を紹介しました。 ○子供たちが、楽しそうに学習していました。 ○小さな学年の子供たちも、真剣に学習に取り組んでいました。 ○先生方が、丁寧に指導してくださっています。 たくさんのお褒めの言葉をいただきました。 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月28日 学校編)PART8 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月28日 学校編)PART7
7月28日(日)。
校長「2学期が始まると、9月には、5年生の移動教室を行います。」 校長「5年生の子供たちは、7月から準備を進めています。」 校長「1泊2日の移動教室を通して、仲間同士の絆を深めてほしいと願っています。」 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月28日 学校編)PART7 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月28日 学校編)PART6
7月28日(日)。
校長「夏季休業中は、個人面談を実施します。」 校長「2学期以降、子供たちへの指導に生かします。」 校長「夏休みは、子供たちが、地域にもどります。」 校長「様々な地域行事へ参加してほしいと願っています。」 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月28日 学校編)PART6 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月27日 学校編)PART5
7月27日(土)。
校長「1学期の通知表には、子供たちの成長が、たくさん記入されていました。」 校長「担任の先生方が、一生懸命に、丁寧に指導をしてくださったおかげです。」 校長「5年生の子供たちは、近隣の自動車大学校へ社会科見学に行きました。」 校長「4年生は、体育館で水道の仕組みについて、学習しました。」 校長「どちらの学年も、体験を通した学習です。」 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月27日 学校編)PART5 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月27日 学校編)PART4
7月27日(土)。
早速、議事を進行します。 学校長が、1学期の教育活動の進捗状況を報告します。 校長「入学式、運動会、学校公開・学校説明会、日光移動教室等、大きな行事も無事に終えることができました。」 校長「職員の異動も多かったのですが、落ち着いてスタートをすることがきました。」 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月27日 学校編)PART4 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月27日 学校編)PART3
7月27日(土)。
会長「暑い中、みなさんご苦労様です。」 会長の挨拶に続いて、学校長が挨拶をします。 校長「会議を重ねるごとに、学校運営協議会の方向性が定まっています。」 校長「大きな事件や事故もなく、無事に1学期を終えることができます。」 校長「保護者、地域の皆様のおかげです。」 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月27日 学校編)PART3 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月27日 学校編)PART2
7月27日(土)。
7月18日・木曜日、午後3時から「第4回 横山第一小学校 学校運営協議会」が、行われました。 八王子市教育委員会より、2名の方々が、今回の会議を傍聴されました。 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月27日 学校編)PART2 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月27日 学校編)PART1
7月27日(土)。
今日は、朝から、いいお天気です。 雲の間から、太陽の光が照りつけます。 午前8時5分、外に出ます。 建物の陰が、くっきり地面に写ります。 夕方は、雨が降る予報です。 学校運営協議会がありました! 地域連携(7月27日 学校編)PART1 今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART10
7月26日(金)。
稲が、どのくらい大きくなるか、楽しみです。 稲の生長の様子は、これからもホームページで紹介していきますね。 どうぞ、お楽しみに! 今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART10 今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART9
7月26日(金)。
7月、8月、9月と、稲がぐ〜んと生長する時期です。 1週間で、ぐ〜んと生長します。 ”えぇぇぇ! こんなに!” ”わぁ! 大きくなった!” 今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART9 今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART8
7月26日(金)。
真夏の太陽を、しっかり浴びます。 冷たい水を、たっぷり浴びます。 稲は、ぐんぐん、ぐんぐん生長します! 今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART8 今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART7
7月26日(金)。
5年生の全部で4クラスあります。 121名の子供たちが、一人一人、バケツを使って稲を育てています。 大切に大切に育てています。 今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART7 今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART6
7月26日(金)。
稲に顔を近づけてみます。 水面から、すらっと伸びた茎が見えます。 水面の下の土に、根をしっかり張り巡らせています。 今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART6 今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART5
7月26日(金)。
稲の葉っぱの色が、つやつやしています。 稲の茎が、まっすぐに伸びています。 背丈が、ぐ〜んと伸びています! 今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART5 |
|