朝の風景です! 晴れ(4月15日 学校編)PART2
4月15日(月)。
いつもの朝と同じように、校門をでて、歩道を歩きます。 正門には、今日も、美しい花が咲いています。 色とりどりの花が、子供たちの登校を待っています。 朝の風景です! 晴れ(4月15日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月15日 学校編)PART1
4月15日(月)。
今日も、朝から、とてもいいお天気になりました。 澄み切った青空が、どこまでも続きます。 午前7時5分、外の気温は、13度でした。 暖かい1日になりそうです。 朝の風景です! 晴れ(4月15日 学校編)PART1 ![]() ![]() 休日の校庭では・・・ 風景(4月13日 地域編)PART4
4月13日(土)。
こんなに天気のいい日に、思い切り体を動かすのは、とても気持ちがいいです。 子供たちの額からは、少しずつ汗が、したたり落ちています。 明日の試合は、がんばってね! 休日の校庭では・・・ 風景(4月13日 地域編)PART4 ![]() ![]() 休日の校庭では・・・ 風景(4月13日 地域編)PART3
4月13日(土)。
校庭のさくらは、すっかり「葉桜」になっています。 薄いピンク色の花びらが、舞い落ちています。 子供「いくぞ!」 子供「ナイスキャッチ!」 校庭には、子供たちの元気な声が、響きます。 休日の校庭では・・・ 風景(4月13日 地域編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 休日の校庭では・・・ 風景(4月13日 地域編)PART2
4月13日(土)。
休日の校庭の様子です。 春の暖かい日差しの元、地域の子供たちが、野球の練習をしています。 監督「明日は、試合なんですよ!」 副長「がんばってくださいね!」 休日の校庭では・・・ 風景(4月13日 地域編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 休日の校庭では・・・ 風景(4月13日 地域編)PART1
4月13日(土)。
今日も、朝から、とてもいいお天気になりました。 澄み切った青空が、どこまでも続きます。 午前11時10分、外の気温は、16度でした。 暖かい一日になりそうです。 休日の校庭では・・・ 風景(4月13日 地域編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ★4月12日(金)の献立★
♪麦ごはん ふりかけ 豆腐のうまに 焼きししゃも 牛乳♪
ごはんの麦は押し麦を使ってたいています。麦には食物繊維が多く含まれていますので、腸の働きをよくし、便秘予防に有効です。ふりかけは、給食室の手作りで、アーモンドやわかめ、ごまや青のりをいれて作りました。 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月12日 学校編)PART5
4月12日(金)。
今日は、金曜日です。 明日は、土曜日です。 週末は、ゆっくり休んでくださいね。 朝の風景です! 晴れ(4月12日 学校編)PART5 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月12日 学校編)PART4
4月12日(金)。
椚田中学校の横では、横断歩道の手前で、地域の方々が、子供たちの登校を見守ってくださっています。 ありがとうございます。 中学校では、すでに部活動が始まっています。 朝の風景です! 晴れ(4月12日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月12日 学校編)PART3
4月12日(金)。
子供たちは、いつもの朝と同じように、地区ごとに登校してきます。 子供「おはようございます!」 副長「おはよう!」 子供たちの元気な声が、聞こえます。 朝の風景です! 晴れ(4月12日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月12日 学校編)PART2
4月12日(金)。
横山第一小学校の正門の上には、きれいな青空が広がっています。 子供たちの登校を見守っています。 山王坂へ向かいながら、歩きます。 朝の風景です! 晴れ(4月12日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月12日 学校編)PART1
4月12日(金)。
今日も、朝から、とてもいいお天気です。 キラキラと空が輝いています。 午前7時5分、外の気温は、7度でした。 今週は、暑い日や肌寒い日等、気温が大きく変化しました。 朝の風景です! 晴れ(4月12日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ★4月11日(木)の献立☆
♪キムチチャーハン 春雨とハムのスープ ナッツポテト 牛乳♪
キムチはあまりからくはないので、横1小の子どもたちには人気のあるメニューです。新学期になり、子どもたちの給食の残りが気になるところですが、3日間ともよく食べているので、とてもうれしいです。きょうのナッツポテトは、38キログラムの出来上がりでしたが、なんと200グラムしかのこりませんでした。驚きの数値です。このまま食べて大きくなあれという気持ちでいっぱいです。 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月11日 学校編)PART6
4月11日(木)。
子供たちが、毎日、安全に、楽しく登校してくれることが、一番嬉しいことです。 地域・保護者の皆様、お時間に都合がつく時は、子供たちの登校を見守ってください。 よろしくお願いいたします。 朝の風景です! 晴れ(4月11日 学校編)PART6 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月11日 学校編)PART5
4月11日(木)。
北野街道には、たくさんの自動車が走っています。 子供たちは、歩道を歩きます。 途中には、横断歩道もあります。 毎日、安全に登校してくださいね。 朝の風景です! 晴れ(4月11日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月11日 学校編)PART4
4月11日(木)。
高学年の子供たちを先頭に、子供たちは、歩道をゆっくり歩きます。 地域「おはよう!」 地域「行ってらっしゃい!」 横断歩道では、地域の方々が、子供たちの登校を見守ってくださっています。 朝の風景です! 晴れ(4月11日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月11日 学校編)PART2
4月11日(木)。
横山第一小学校の正門には、きれいな花が、いくつも並んでいます。 赤色、黄色、薄いピンク色等、色々な色の花が並んでいます。 子供たちの登校を、やさしく見守っています。 朝の風景です! 晴れ(4月11日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月11日 学校編)PART1
4月11日(木)。
今日も、朝から、とてもいいお天気です。 まぶしいくらいの太陽の光が、大きな空から降り注ぎます。 午前7時5分、外の気温は、7度でした。 昨日に比べると、冷たさを感じます。 朝の風景です! 晴れ(4月11日 学校編)PART1 ![]() ![]() 学校は楽しいでしょ! 教室風景(4月10日 1年生編)PART6
4月10日(水)。
副長「学校は、楽しいですか?」 1年「うん! 楽しいよ!」 1年「先生がやさしいよ!」 ニコニコの笑顔で答えてくれます。 そうです。 学校は、楽しい場所なのです。 学校は楽しいでしょ! 教室風景(4月10日 1年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校は楽しいでしょ! 教室風景(4月10日 1年生編)PART5
4月10日(水)。
3つめの教室に行きます。 1年生は、3組まであります。 黒板には、子供たちの机の中の整理の仕方を説明したイラストが、開示してあります。 子供たちが、一目で分かる工夫がされています。 学校は楽しいでしょ! 教室風景(4月10日 1年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|