今年は!どっちだ! 応援(5月17日 応援団編)PART3
5月17日(金)。
紅白応援団が、入場すると、児童席から大きな拍手がわき起こります。 紅白応援団長が、大きな大きな声を、張り上げます。 団長「今年優勝するのは?」 団長「○!○!○!」 今年は!どっちだ! 応援(5月17日 応援団編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年は!どっちだ! 応援(5月17日 応援団編)PART2
5月17日(金)。
青空の下、全校児童が集まっています。 運動会の時に座る、児童席の場所で待機します。 団長「フレ〜!」 団長「フレ〜!フレ〜!」 団長「○組!」 今年は!どっちだ! 応援(5月17日 応援団編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年は!どっちだ! 応援(5月17日 応援団編)PART1
5月17日(金)。
午前8時35分、校庭には、子供たちが集まっています。 体育着に着替え、紅白の帽子をかぶっています。 今日は、児童集会の日です。 今年は!どっちだ! 応援(5月17日 応援団編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★5月17日(金)の献立☆
♪チキンカレーライス ナムル わかめスープ 牛乳♪
子どもたちの大好きなカレーライス。お昼が近づくとカレーのいいにおいがしました。 ナムルはトウバンジャンがはいり、ちょっとピリッとしていたので、カレーライスは 甘口にしあげました。 ![]() ![]() 明日も、ここにいてください! 約束(5月17日 児童編)PART3
5月17日(土)。
保護「私は、一日に3〜4回は、ホームページを見ていますよ!」 保護「毎日、更新しているので、毎回、見るのが楽しみなんです。」 子供たちが、がんばっている様子は、これからも、どんどん紹介していきますね! 明日も、ここにいてください! 約束(5月17日 児童編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日も、ここにいてください! 約束(5月17日 児童編)PART2
5月17日(土)。
副長「おはよう!」 子供「副校長先生!おはようございます!」 副長「副校長先生は、ちゃんと約束を、守るよ!」 子供「はい!」 にっこりと嬉しそうな表情を見せます。 子供の笑顔は、すてきです! 明日も、ここにいてください! 約束(5月17日 児童編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日も、ここにいてください! 約束(5月17日 児童編)PART1
5月17日(土)。
子供「副校長先生! 明日も、ここで待っていてください!」 副長「はい! 分かりました!」 前日、5年生の子供と約束をしました。 明日も、ここにいてください! 約束(5月17日 児童編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月17日 学校編)PART5
5月17日(土)。
鉄棒、タイヤ、登り棒等、たくさんの遊具や固定施設があります。 長い丸太も横たわっています。 休み時間は、たくさんの子供たちが、遊びます! 朝の風景です! 晴れ(5月17日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月17日 学校編)PART4
5月17日(土)。
校庭を、ゆっくり歩きます。 遊具や固定施設を点検します。 校庭には、教員の姿が見えます。 児童集会の準備です。 朝の風景です! 晴れ(5月17日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月17日 学校編)PART3
5月17日(土)。
南校舎と校庭の間には、畑があります。 2年生の子供たちが、お世話をしています。 支柱が立ち、黒いビニールもかぶせてあります。 見るたびに、整っていきます。 朝の風景です! 晴れ(5月17日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月17日 学校編)PART2
5月17日(土)。
いつもの朝と同じように、外に出ます。 校舎の周りを歩きます。 まだ、子供たちの姿は見えません。 朝の風景です! 晴れ(5月17日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月17日 学校編)PART1
5月17日(土)。
今日も、朝から、とてもいいお天気です。 ひんやりとした空気が、心地いいです。 午前7時5分、外の気温は、18度でした。 今日も、気温は、ぐんぐん上がるようです! 朝の風景です! 晴れ(5月17日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ようこそ!先生! 教育実習生(5月16日 教育実習生編)PART4
5月16日(木)。
4週間、色々な学年の授業を参観します。 4週間、色々な学年の子供たちと、体を動かします。 運動会も、2名の教育実習生が、準備等に頑張ります! みなさん、よろしくお願いします! ようこそ!先生! 教育実習生(5月16日 教育実習生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ようこそ!先生! 教育実習生(5月16日 教育実習生編)PART3
5月16日(木)。
2人の教育実習生は、将来、小学校の教員になりたい夢があります。 そのために、小学校で教育実習を行うのです。 主に、5年生と6年生の学級で実習を行います。 ようこそ!先生! 教育実習生(5月16日 教育実習生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ようこそ!先生! 教育実習生(5月16日 教育実習生編)PART2
5月16日(木)。
実習「○○大学からまいりました、□□□□です。」 実習「4週間、よろしくお願いします。」 実習「○○大学からまいりました、△△△△です。」 実習「みなさんと、たくさん勉強したり、遊んだりしたいと思います。」 実習「よろしくお願いします。」 ようこそ!先生! 教育実習生(5月16日 教育実習生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ようこそ!先生! 教育実習生(5月16日 教育実習生編)PART1
5月16日(木)。
5月13日・月曜日から、横山第一小学校には、新しい先生方が来ています。 教育実習生の先生方です。 今回は、2名の先生が教育実習に来ています。 ようこそ!先生! 教育実習生(5月16日 教育実習生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月16日 学校編)PART5
5月16日(木)。
校庭の東側には、プールがあります。 プール側から、西の方角を見ると、遠くに山が見えます。 横山第一小学校は、たくさんの自然に囲まれています。 朝の風景です! 晴れ(5月16日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月16日 学校編)PART4
5月16日(木)。
鉄棒、タイヤ、登り棒・・・。 子供たちが、大好きな遊具や固定施設が、たくさんあります。 手で触ったり、実際に乗ってみたりしながら、点検をします。 朝の風景です! 晴れ(5月16日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月16日 学校編)PART3
5月16日(木)。
校庭をゆっくり歩きます。 校庭には、たくさんの遊具や固定施設があります。 一つ一つの施設を、点検します。 朝の風景です! 晴れ(5月16日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月16日 学校編)PART2
5月16日(木)。
いつもの朝と同じように、外に出ます。 校舎の周りを歩きながら、校庭へ向かいます。 まだ、子供たちの姿は、見えません。 朝の風景です! 晴れ(5月16日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|