すてきでしょ! 図書室(5月29日 学校図書館サポーター編)PART1
5月29日(水)。
横山第一小学校の南校舎の3階にある図書室を、ぜひ、一度のぞいてください。 とっても、すてきな空間になっています。 子供たちが、本を読みたくなる場所になっています。 すてきでしょ! 図書室(5月29日 学校図書館サポーター編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、集まれ〜! 読み聞かせ(5月29日 図書ボランティア編)PART5
5月29日(水)。
たくさんの図書ボランティアの方々が、来てくださいました。 横山第一小学校の子供たちのために、読み聞かせをしてくださるのです。 本当に、嬉しいことです。 ありがとうございます! みんな、集まれ〜! 読み聞かせ(5月29日 図書ボランティア編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、集まれ〜! 読み聞かせ(5月29日 図書ボランティア編)PART4
5月29日(水)。
図ボ「これは・・・!」 子供「・・・。」 図ボ「○○のしっぽでした!」 子供「やったー!」 図書ボランティアの方々は、子供たちの表情を見ながら、上手に読み進めます。 みんな、集まれ〜! 読み聞かせ(5月29日 図書ボランティア編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、集まれ〜! 読み聞かせ(5月29日 図書ボランティア編)PART3
5月29日(水)。
図ボ「今日の絵本は、しっぽのお話です!」 子供「おもしろそう!」 図ボ「さて、このしっぽの動物は、何でしょう?」 子供「あっ! 分かった!」 みんな、集まれ〜! 読み聞かせ(5月29日 図書ボランティア編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、集まれ〜! 読み聞かせ(5月29日 図書ボランティア編)PART2
5月29日(水)。
3階の図書室には、1年生の子供たちが、今か今かと、読み聞かせが始まるのを待っています。 図ボ「それでは、読み聞かせを始めま〜す!」 図ボ「今日は、しっぽのお話をします!」 子供「やった!」 みんな、集まれ〜! 読み聞かせ(5月29日 図書ボランティア編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、集まれ〜! 読み聞かせ(5月29日 図書ボランティア編)PART1
5月29日(水)。
放送「図書室で、読み聞かせを行っていますよ!」 放送「みなさん! 聞きに来てくださ〜い!」 午前10時15分、中休みの時間です。 今日は、図書ボランティアの方々による「読み聞かせ」の日です。 みんな、集まれ〜! 読み聞かせ(5月29日 図書ボランティア編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART7
5月29日(水)。
バスケットゴールも点検します。 すぐ横には、プールがあります。 6月に入ると、水泳指導が始まります。 楽しい学習の一つです。 朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART6
5月29日(水)。
鉄棒、タイヤ、うんてい、登り棒・・・。 鉄棒では、ぶら下がったり、逆上がり等の練習をします。 タイヤは、馬跳びの練習にも使います。 朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART5
5月29日(水)。
楽しい遊具です。 休み時間は、子供たちが、たくさん遊んでいます。 子供たちの楽しそうな表情が、想像できます。 朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART4
5月29日(水)。
校庭を歩きます。 遊具や固定施設を点検します。 一つ一つ、手で触り、実際に使いながら、点検します。 朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART3
5月29日(水)。
小さな黄色い花が咲いています。 毎日、水をあげています。 観察もします。 大切に大切に育てています。 朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART3 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART2
5月29日(水)。
いつもの朝と同じように、外に出ます。 今朝は、校舎の周りをゆっくり歩きます。 中庭には、2年生の子供たちが育てている「ミニトマト」があります。 朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART1
5月29日(水)。
今日は、朝から、どんよりとした雲が空を覆っています。 今にも、雨が落ちてきそうな空模様です。 午前6時30分、外は、強い南風が吹いています。 天気予報によると、午後は小雨が落ちてくるようです。 朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月28日 学校編)PART5
5月28日(火)。
正門の前には、横断歩道もあります。 子供たちは、信号が変わっても、もう一度、右左右を確認します。 さあ、新しい1週間の始まりです! 朝の風景です! 晴れ(5月28日 学校編)PART5 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月28日 学校編)PART4
5月28日(火)。
ゆりのき台方面や、上館方面から、子供たちが登校してきます。 今朝も、きちんと、子供たちは、整列をして登校します。 横山第一小学校の子供たちは、毎日、きちんと集団登校をしてきます。 朝の風景です! 晴れ(5月28日 学校編)PART4 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月28日 学校編)PART3
5月28日(火)。
今朝は、子供たちも、何となく、疲れているような様子です。 副長「今日は、元気がないね〜。」 子供「運動会が、終わっちゃったから・・・。」 一生懸命に頑張ったから、ホッとしているでしょうね。 朝の風景です! 晴れ(5月28日 学校編)PART3 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月28日 学校編)PART2
5月28日(火)。
いつもの朝と同じように、外に出ます。 今朝は、正門で子供たちの登校を待ちます。 副長「おはようございます!」 子供「おはようございます!」 朝の風景です! 晴れ(5月28日 学校編)PART2 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月28日 学校編)PART1
5月28日(火)。
今日は、朝から、薄い雲がかかっています。 太陽の光は、雲を通って、地上に届きます。 午前7時5分、外の気温は、20度でした。 今週は、雨の日が、多くなる予報です。 朝の風景です! 晴れ(5月28日 学校編)PART1 ![]() ![]() 運動会です! 午後の部(5月27日 学校編)PART43
5月27日(月)。
4年生の子供たちは、校庭を約半周します。 直線から、コーナーを回って、ゴールを目指します。 体を上手に傾けます。 みんな、がんばれ! 運動会です! 午後の部(5月27日 学校編)PART43 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会です! 午後の部(5月27日 学校編)PART42
5月27日(月)。
午後の部のプログラムも、佳境を迎えます。 4年生の子供たちによる「80m走」が始まりました。 先生「位置について!」 先生「よ〜い!」 “パンッ” 運動会です! 午後の部(5月27日 学校編)PART42 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|