食べ物について学習しよう! 食育(1月19日 3年生編)PART7
1月19日(日)。
”赤い色の やさい・くだもの” ”実を食べる やさい” ”外側と中身の色がちがう やさい” ”好きな やさい” ”旬の やさい・くだもの” 食べ物について学習しよう! 食育(1月19日 3年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 食べ物について学習しよう! 食育(1月19日 3年生編)PART6
1月19日(日)。
早速、子供たちは売り場に向かいます。 子供たちが向かった先は、野菜売り場です。 栄養「この紙に書いてある野菜を、選んでください。」 栄養「グループのお友達と、よく相談してくださいね。」 食べ物について学習しよう! 食育(1月19日 3年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 食べ物について学習しよう! 食育(1月19日 3年生編)PART5
1月19日(日)。
栄養「これから、みなさんにお買い物をしてもらいます。」 子供「えぇぇ!」 子供「お金は、持ってきてないよ!」 栄養「大丈夫!」 栄養「選んだ品物は、買い物カートに入れてくれればいいです。」 食べ物について学習しよう! 食育(1月19日 3年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 食べ物について学習しよう! 食育(1月19日 3年生編)PART4
1月19日(日)。
栄養「こまは、バランスがいいと長い間、回り続けます。」 栄養「ところが、バランスが悪くなると、うまく回りません。」 栄養「食べることも一緒です。」 栄養「バランスが重要になるのです。」 食べ物について学習しよう! 食育(1月19日 3年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 食べ物について学習しよう! 食育(1月19日 3年生編)PART3
1月19日(日)。
栄養「これは、何の形に似ていますか?」 子供「こまです!!」 栄養「その通りです。」 栄養「食べ物は、バランスよく食べることが大切です。」 食べ物について学習しよう! 食育(1月19日 3年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 食べ物について学習しよう! 食育(1月19日 3年生編)PART2
1月19日(日)。
1月14日・火曜日に、3年生の子供たちが行った「食育」の学習の様子について紹介しています。 開店前のスーパーマーケットに入ると、栄養士さんから「食べること」「食べるもの(食材)」について、お話があります。 食べ物について学習しよう! 食育(1月19日 3年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 食べ物について学習しよう! 食育(1月19日 3年生編)PART1
1月19日(日)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が、どこまでも続きます。 午前9時30分、外の気温は、6度でした。 時折、強い風が吹き付けます。 食べ物について学習しよう! 食育(1月19日 3年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART10
1月18日(土)。
栄養「これは、何か分かりますか?」 子供「ほうれん草・・・?」 栄養「その通り!」 栄養「よく知っていますね!」 栄養「これから、ほうれん草についてちょっと学習しますね。」 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART9
1月18日(土)。
栄養「ごはんは?」 子供「力や熱になる!!」 栄養「カボチャは?」 栄養「スパゲッテイは?」 栄養「豆腐は?」 次々に食材の名前があがります。 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART8
1月18日(土)。
栄養士さんが、子供たちに丁寧に説明します。 栄養「体の調子を整えるのは、どんな食べ物だと思いますか?」 栄養「力や熱になるのは、どんな食べ物でしょう?」 栄養「血や肉になるのは、どんな食べ物でしょう?」 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART7
1月18日(土)。
栄養「食べ物には、大きく分けて、3つの働きがあります。」 ”体の調子を整える働き” ”力や熱になる働き” ”血や肉になる働き” 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART6
1月18日(土)。
栄養「食育は、食べることについて学習することです。」 栄養「もし食べないと、みんなは、どうなると思いますか?」 子供「具合が悪くなる!」 子供「集中できない!」 栄養「その通り!」 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART5
1月18日(土)。
栄養「みなさん、こんにちは!」 子供「こんにちは!」 栄養「今日は、みんなと一緒に食育の学習をします。」 この日は、栄養士さんによる「食育」の学習の日です。 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART4
1月18日(土)。
店長「みなさん、お久しぶりです!」 子供「こんにちは!」 2学期、このスーパーマーケットでお店の学習をさせてもらいました。 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART3
1月18日(土)。
午前9時に学校を出発します。 スーパーマーケットの開店時刻前に到着します。 店長「どうぞ!」 子供「ありがとうございます!」 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART2
1月18日(土)。
1月14日・火曜日、3年生が校外学習に出かけました。 近隣のスーパーマーケットです。 スーパーマーケットで学習するのは・・・? 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART1
1月18日(土)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 澄み切った青空が、どこまでも続きます。 午前11時30分、外の気温は「7度」でした。 明日も、お天気はよさそうです。 食育の学習です! スーパーマーケット(1月18日 3年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ★1月17日(金)の献立★
♪わかめごはん にくじゃが ブリ大根 くだもの(みかん) 牛乳♪
寒ブリのおいしい季節になりました。スズキと同じように出世魚で、成長するにつれて呼び名がかわります。ワカシからイナダ、ワラサからブリというふうになります。この呼び名は、東京の呼び方です。関西だとまた違った呼び名になります。根しょうがをたっぷりいれてつくりました。 ![]() ![]() ★1月16日(木)の献立★
♪スパゲティミートソース コールスロー ポップビーンズ 牛乳♪
子どもたちの大好きなミートソースです。朝早くから玉ねぎをどろどろになるまでいためて作ります。給食室から、玉ねぎの香りが1階の廊下中に匂っていました。全部で69キログラムの玉ねぎを使いました。ポップビーンズは、大豆をゆでて、でんぷんをからめて油であげたものに、塩をふりいれた簡単にできるものです。ゆでるのが大変なら、ゆで大豆を使っても作れます。ご家庭でもぜひ作ってみてください。 ![]() ![]() バスケットゴールが新しくなりました! 完了(1月16日 体育館編)PART10
1月16日(木)。
1月14日・火曜日、作業も無事に終わりました。 新しいバスケットゴールが設置されました。 バスケットボールを思う存分、楽しんでください! バスケットゴールが新しくなりました! 完了(1月16日 体育館編)PART10 ![]() ![]() |
|