今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART9
8月20日(火)。
かわいい形の「なす」が、ぶら下がっています。 ぷっくりとふくらんでいます。 太陽の光を浴びて、外側の皮が光っています。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART8
8月20日(火)。
南校舎の前に来ました。 南校舎の前には、学級園があります。 なす、ミニトマトが植えてあります。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART7
8月20日(火)。
大きなひまわりの花は、小さくなっています。 花壇の端には、小さなひまわりの花が、咲き始めています。 これから大きく大きく生長していくのでしょうか。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART6
8月20日(火)。
トウモロコシは、大きくなっています。 細い毛の色が、変わってきました。 半透明の白色から茶色に変色しています。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART5
8月20日(火)。
ひまわりの花は、しぼんでいます。 くったりと下を向いています。 花びらは、すっかり小さくしおれています。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART4
8月20日(火)。
給食室の前を通り、中庭に向かいます。 太陽の光が、まぶしいです。 ひまわりとトウモロコシが見えます。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART3
8月20日(火)。
コンクリートが、光っています。 端の方には、階段も備え付けられています。 安全で、使いやすくなりました。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART2
8月20日(火)。
午後2時です。 校舎の周りを見回ります。 給食室前の食材の搬入口は、改修工事がすっかり終わっています。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART1
8月20日(火)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 空を見上げると、青空が光っています。 午前7時15分、外の気温は、27度でした。 天気予報によると、夕方から、雨が降り出すようです。 今日の学校です! 晴れ(8月20日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART10
8月19日(月)。
きれいになったのは、校舎の外側だけではありません。 校舎の中は、用務主事さんが、廊下にワックスをかけてくださいました。 教室の中は、先生方も清掃をしています。 2学期を迎えるための準備は、着々と整っています。 こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART10 ![]() ![]() こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART9
8月19日(月)。
校舎の外側の改修工事は、終了しました。 見た目もきれいになり、使いやすく、便利になりました。 業者のみなさん、ありがとうございます! こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART9 ![]() ![]() こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART8
8月19日(月)。
体育館の横には、もう一つ階段があります。 こちら側の階段にも、白いタイルが設置されました。 どちらの階段も、本当に、きれいになりました! こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART8 ![]() ![]() こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART7
8月19日(月)。
白いタイルは、階段の端に設置されています。 階段の段差への注意喚起です。 白い色は、すごく目立つ色です。 こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART6
8月19日(月)。
すでに、木枠は、はずされています。 階段の角が、きっちり仕上がっています。 一段一段、白いタイルが、設置されています。 こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART5
8月19日(月)。
体育館横の階段を見に行きます。 階段は、すっかり完成しています。 太陽の光に当たって、輝いているようです。 こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART4
8月19日(月)。
木枠で形を整えます。 必要な個所に、コンクリートを流し込みます。 作業は、手際よく、効率的に行われます。 こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART3
8月19日(月)。
給食室横の食材搬入口の様子です。 専門の業者による改修工事です。 体育館横の階段の改修工事と同時進行で行いました。 こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART2
8月19日(月)。
夏休みを利用して、いくつかの改修工事を行いました。 体育館横の階段の改修工事が終了しました。 給食室横の食材搬入口の改修工事も終了しました。 こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART1
8月19日(月)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない、真っ青な空が、どこまでも続きます。 連日、30度を超える日が続いています。 体調には、十分に気を付けてください。 こんなにきれいになりました! 改修工事(8月19日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 改修工事が終了しました! 業者(8月18日 学校編)PART10
8月18日(日)。
階段が、どんどん出来上がっていきます。 手際よく作業が進んでいきます。 もうすぐ完成です! 改修工事が終了しました! 業者(8月18日 学校編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|