地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART5

7月12日(金)。

八王子市では「食育」を大切にしています。
横山第一小学校でも、栄養士の先生と担任の先生がペアを組み、子供たちに「食育」の授業を行っています。

「食育」は、食べることだけを教えるのではありません。
「生命」の大切も教えています。

地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART4

7月12日(金)。

栄養「今日の給食で、子供たちにも食べてもらいたくて!」
副長「まさに、地産地消ですね!」
栄養「その通りです!」

自分たちで生産したものを、自分たちで食べます。

地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART3

7月12日(金)。

栄養「大きいでしょ!」
副長「本当ですね!」
栄養「きゅうり、ミニトマト、なす、どれも、しっかり育っていますよ!」

おいしそうな野菜が、新聞紙の上にのっています。

地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART2

7月12日(金)。

栄養「副校長先生! 見てください! ほらっ!」
副長「うわぁぁぁぁ!」

栄養士の先生の手には、たくさんの野菜があります。

地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART1

7月12日(金)。

「地産地消」という言葉をご存じでしょうか。

地域生産地域消費(ちいきせいさん・ちいきしょうひ)の略語です。
地域で生産された様々な生産物等を、その地域で消費することです。

地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(7月12日 学校編)PART4

7月12日(金)。

今週は、ずっと暑い日が続いています。
週末は、ゆっくり休んでくださいね。

さあ、新しい一日の始まりです。
今日も、一日、頑張りましょう!

朝の風景です! 晴れ(7月12日 学校編)PART4
画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(7月12日 学校編)PART3

7月12日(金)。

学校までの道には、いくつも信号機が設置されています。
子供たちは、信号機をしっかり守り、登校します。

副長「おはようございます!」
子供「おはようございます!」

朝の風景です! 晴れ(7月12日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(7月12日 学校編)PART2

7月12日(金)。

いつもの朝と同じように、外に出ます。
今朝は、山王坂方面に向かいます。

歩道をゆっくり歩きます。
少しずつ、額に汗がにじみます。

朝の風景です! 晴れ(7月12日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(7月12日 学校編)PART1

7月12日(金)。

今日も、朝から、暑いです。
青空には、太陽が輝いています。

午前7時5分、外の気温は、30度でした。
猛暑日が、続いています。
こまめに水分をとり、日陰で休む等、熱中症には十分に気をつけてください。

朝の風景です! 晴れ(7月12日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の畑です! 裏庭(7月11日 学校編)PART6

7月11日(木)。

裏の畑の野菜も、太陽の光を存分に浴びています。
水分をたっぷりとっています。

ぐんぐんぐんぐん大きく生長しています。
その様子を見るのが、楽しみなのです。

今日の畑です! 裏庭(7月11日 学校編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の畑です! 裏庭(7月11日 学校編)PART5

7月11日(木)。

先生「こっちには、キュウリもできていますよ!」
副長「えぇぇぇ!」
先生「ほら!」
副長「本当ですね。葉っぱの陰で、見せませんでした。」

先生「今が、ちょうど、食べ頃ですよ。」

今日の畑です! 裏庭(7月11日 学校編)PART5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の畑です! 裏庭(7月11日 学校編)PART4

7月11日(木)。

ジャガイモが、土から出ています。
土の中は、暑いのでしょうか・・・。

先生「副校長先生! こっちを見てください!」
副長「はぁ〜い!」

今日の畑です! 裏庭(7月11日 学校編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の畑です! 裏庭(7月11日 学校編)PART3

7月11日(木)。

畑が光っています。
正確には、光っているように見えるのです。

緑色の葉っぱが、光っています。
小さな実が、光っています。

今日の畑です! 裏庭(7月11日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の畑です! 裏庭(7月11日 学校編)PART2

7月11日(木)。

体育館の横を通り抜け、裏の畑に近づきます。

副長「おぉぉぉぉ!」
副長「まぶしい・・・!」

今日の畑です! 裏庭(7月11日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の畑です! 裏庭(7月11日 学校編)PART1

7月11日(木)。

プールの裏には、畑があります。
たくさんの野菜を育てています。

プールの裏に足を運びます。

今日の畑です! 裏庭(7月11日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

★7月11日(木)の献立★

♪マーボーなすどん レタスとたまごのスープ くだもの(すいか) 牛乳♪
 夏においしいナスやピーマンを使って、マーボーなすどんを作りました。ナスはめだった栄養価はありませんが、油と相性がよく水分もありますので、体をひやし熱中症を防ぐ働きもあります。八王子市内でとれたナスやピーマンは、新鮮で香りも強く栄養価もすぐれています。
画像1 画像1

今日の稲です! 米作り(7月11日 5年生編)PART5

7月11日(木)。

先週よりも、グンと大きく生長しています。
まだまだ大きく大きく生長しそうです。

7月・8月は、稲が、一番生長する時期なのです。

今日の稲です! 米作り(7月11日 5年生編)PART5
画像1 画像1

今日の稲です! 米作り(7月11日 5年生編)PART4

7月11日(木)。

稲は、土の中に、しっかりと根を張っています。
茎は、まっすぐに伸びています。

「稲」には、力強さを感じます。

今日の稲です! 米作り(7月11日 5年生編)PART4
画像1 画像1

今日の稲です! 米作り(7月11日 5年生編)PART3

7月11日(木)。

太陽の光は、稲にとって、最高のプレゼントなのです。
バケツの中には、水がたっぷりあります。

稲たちは、太陽の光と水分を十分に吸収します。

今日の稲です! 米作り(7月11日 5年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の稲です! 米作り(7月11日 5年生編)PART2

7月11日(木)。

体育館とプールの間に近づきます。
バケツ稲が見えます。

副長「わぁ! 大きくなってる!」

稲の生長に驚きました!

今日の稲です! 米作り(7月11日 5年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 生活朝会
月曜時間割
身体測定(2年)
食育(3年)
委員会活動
そろばん(3年)
1/15 身体測定(3年)
そろばん(3年)
2年次研修(5年3組)
1/16 横一タイム
避難訓練
身体測定(4年)
小中合同作品展始
1/17 児童集会
身体測定(5年)
食育(3年)
1/20 児童朝会
身体測定(6年)
食育(3年)
クラブ活動
小中合同作品展終

学校だより

授業改善推進プラン 旧

教育課程

地域運営学校だより(スク★コミュ)