おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART9
11月5日(火)。
各グループが、それぞれアイデアを出し合います。 グループごとに、調理する内容も違います。 家庭科担当の先生は、各グループの作業手順を、きちんと確認します。 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART9 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART8
11月5日(火)。
子供「それでは、野菜を入れまーす!」 ”ジュワジュワ ジジジッ” フライパンで野菜を炒めます。 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART8 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART7
11月5日(火)。
子供「えぇぇっと、次は・・・。」 子供「ふむふむ・・・。」 子供「そうか!」 子供たちは、作業手順を確認しながら、進めます。 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART7 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART6
11月5日(火)。
子供「コンロに火をつけよう!」 子供「カチッと、音がするまで回すんだよ。」 子供「おぉぉ! ついた!」 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART6 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART5
11月5日(火)。
子供たちは、包丁を器用に使います。 子供「にんじんの皮を押さえながら、むくといいよ。」 子供「うまいね!」 子供たち同士の教え合いも大切です。 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART5 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART4
11月5日(火)。
子供「副校長先生! 見て見て!」 子供「上手でしょ!」 副長「この切り方は?」 子供「短冊切りです。」 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART4 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART3
11月5日(火)。
”トントン、トントン” まな板に包丁当たる音がします。 各グループで、協力し合いながら、作業を進めます。 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART3 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART2
11月5日(火)。
10月31日・木曜日、3校時です。 南校舎東側の2階にある家庭科室の様子です。 廊下を歩くと、いいにおいが漂ってきます。 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART2 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART1
11月5日(火)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が、どこまでも続きます。 午前7時5分、外の気温は、8度でした。 日一日と、寒くなっていきます。 おいしそうです! 調理実習(11月5日 6年生編)PART1 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART13
11月4日(月)。
かわいい「ねこ」が、何匹も登場します。 自分の役割を、しっかり演じます。 合奏も合唱もあります。 お楽しみに! 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART13 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART12
11月4日(月)。
舞台の練習が終わると、次の学年のために片付けを始めます。 大道具や小道具、楽器も、片付けます。 後の背景画も、素早く片付けます。 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART12 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART11
11月4日(月)。
子供たちは、体育館の舞台裏にあるドアから退場します。 音を立てずに、静かに退場します。 きびきびとした動きです。 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART11 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART10
11月4日(月)。
すみれ学級全員による合唱が終わります。 先生「いいよ!」 先生「とっても、よかったよ!」 先生「今日は、退場の練習もするよ!」 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART10 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART9
11月4日(月)。
先生「もっと手を大きく振ってみて!」 先生「そうそう! 上手!」 先生「最後の歌は、もっと、大きな声で歌おう!」 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART9 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART8
11月4日(月)。
合奏が終わると、合唱の練習をします。 舞台の上には、子供たちが、一列に並びます。 互いに手をつぎます。 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART8 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART7
11月4日(月)。
互いの気持ちを合わせ、合奏をします。 互いの音を聞き合いながら、合奏をします。 体育館に、子供たちが演奏する楽器の音が響きます。 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART7 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART6
11月4日(月)。
子供たちが、合奏を始めます。 一人一人が、自分の楽器をもちます。 一人一人が、責任をもちます。 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART6 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART5
11月4日(月)。
舞台の上には、楽器が用意されています。 子供たちが、所定の位置につきます。 ”ラーラーラーラー” 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART5 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART4
11月4日(月)。
舞台の袖に移ります。 スポットライトの光が、強く光ります。 体育館の中は、真っ暗です。 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART4 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART3
11月4日(月)。
子供たちは、それぞれ衣装を身にまとっています。 かわいい「ねこ」に、なり切っています。 頭には、かわいい「かぶりもの」がのっています。 練習!練習!練習! 学芸会(11月4日 すみれ学級編)PART3 |
|