算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART22

11月30日(土)。

先生「このカードを使ってみようか!」
子供「はい!」

イメージ化が難しい子供たちには、絵や図式が描かれているヒントカードを提示します。


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART22
画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART21

11月30日(土)。

子供たちの自力解決の時間です。

子供「あっ! そうか!」
子供「分かった!!」


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART21

画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART20

11月30日(土)。

「あんぱん」や「みみず」、「はかせ」等、色々な言葉を使うことで、子供たちが問題を正確にイメージできる工夫をしています。

その場に応じた問題の解き方を、子供たちが考えることができる工夫なのです。


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART20
画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART19

11月30日(土)。

果たして「は・か・せ」の意味とは・・・?

「は」は、早く(速く)の「は」です。
「か」は、簡単にの「か」です。
「せ」は、正確にの「せ」です。


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART19
画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART18

11月30日(土)。

問題に書かれている「キーワード」に着目させることが、重要です。

先生「みんなで、『は』『か』『せ』をさがそう!」

はかせ? 博士? ハカセ・・・?
4年生の担任の先生は、アイデアが豊富です。


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART18
画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART17

11月30日(土)。

「あんぱん」は、重要な「数」を囲みます。
「みみず」は、問題の中で聞かれいてること(文章等)に、波線を引くことです。

こうして、問題を正確にイメージしていきます。


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART17

画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART16

11月30日(土)。

先生「この問題には、あんぱんはいくつあるかな?」
先生「みみずは、どこかな?」

あんぱんとみみず・・・。
この意味が、分かるでしょうか?


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART16




画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART15

11月30日(土)。

先生「それでは、次の問題です。」

”1匹220円の金魚を1匹につき20円安くしてくれると言うので、6匹買いました。
 代金は、いくらになるでしょうか?”


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART15
画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART14

11月30日(土)。

先生「○○さんの考え方を、発表してもらいましょう。」
子供「私は・・・・・。」

指名された子供は、黒板の前に立ち、自分の考えを発表します。


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART14

画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART13

11月30日(土)。

子供たちは、様々な考え方を思いつきます。

先生「図に書いたり、絵に表したりしてみましょう。」
先生「友達に説明してみましょう。」


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART13

画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART12

11月30日(土)。

先生「なるほど! なるほど!」
先生「他にも、考えられるかな?」

先生は、子供たちに投げかけます。


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART12
画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART11

11月30日(土)。

”できました!”
”わたしも!”

子供たちは、「挙手」をして自分意思を表示します。


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART11

画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART10

11月30日(土)。

子供「・・・・・・。」
子供「えぇぇぇと・・・。」

先生「ここは、○○だから・・・ね!」
子供「そうか!」


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART9

11月30日(土)。

先生方は、子供たちの側に寄り添います。

先生「なるほど!」
先生「いいね!」


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART9
画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART8

11月30日(土)。

先生「まず、自分で考えてみよう!」

自力解決の時間です。
自分なりの考えを表現できるようにすることが目的です。


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART8

画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART7

11月30日(土)。

先生「今日の課題は、これです!」

”右のように、シールのシートが、2枚あります。
 2枚のシートを合わせると、シールは、全部で何まいになるでしょうか?”


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART6

11月30日(土)。

先生の褒められると、子供たちの表情が、ニコッとします。

たくさんの先生方が、教室の後ろや横から、子供たちの学習の様子を見ています。
子供たちは、いつもとは違う雰囲気の中で、学習を進めます。


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART5

11月30日(土)。

子供「たし算やかけ算では、それぞれの数を入れ替えても、答えは変わりません。」
子供「3つの数を足したり、かけたりする時に、順序を入れ替えても、答えは変わりません。」

先生「その通り! よく覚えていましたね!」


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART4

11月30日(土)。

今回の「研究授業」は、算数科の「数と計算」の単元です。

先生「前回の授業の復習をしましょう。」
先生「計算のきまりについて、学習しましたね。」


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART3

11月30日(土)。

横山第一小学校では、子供たちの学力向上、教員の指導力向上を目指して、日々、教材研究や授業改善・工夫を実践しています。

この日は、中学年分科会の先生方による「研究授業」が行われました。


算数を勉強しよう! 研究授業(11月30日 4年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/24 特時
学校運営協議会
12/25 特時
終業式
大掃除
12/26 冬期休業日始

学校だより

授業改善推進プラン 旧

教育課程

地域運営学校だより(スク★コミュ)