朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART8
9月19日(木)。
”あかるく” ”いつも” ”さわやかに” ”つづけよう” 「あいさつ」があふれる学校にしたいですね! 朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART8 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART7
9月19日(木)。
中庭に近い児童用玄関でも、代表委員の子供たちが、あいさつをしています。 『朝のあいさつ運動』です。 子供たちどうしが、互いに、あいさつをします。 朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART7 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART6
9月19日(木)。
代委「おはようございます!」 子供「おはようございます!」 全校児童に、朝のあいさつをしている子供がいます。 代表委員の6年生の女の子です。 朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART5
9月19日(木)。
”キーン、コーン、カーン、コーン” 校舎の中に、チャイムが鳴り響きます。 子供たちが、元気よく、校庭に出ます。 朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART4
9月19日(木)。
南校舎の1階にある1年生の教室です。 教室の入り口には、大きな看板が掲示してあります。 ”元気よく 「おはようございます」といって、はいりましょう” 朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART3
9月19日(木)。
副長「今日も、一日、よろしくお願いします。」 栄養「よろしくお願いします。」 おしいし給食作りは、すでに始まっています。 朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART3 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART2
9月19日(木)。
いつもの朝と同じように、外に出ます。 校舎の西側にある給食室では、すでに調理員さんが活動しています。 副長「おはようございます!」 調理「おはようございます!」 朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART1
9月19日(木)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 澄み切った青空が、広がっています。 午前7時5分、外の気温は、16度でした。 少し肌寒い朝です。 朝の風景です! 晴れ(9月19日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART9
9月18日(水)。
黒板には、かわいいイラストがたくさん掲示してあります。 1年生の子供たちも、気持ちが優しくなります。 さあ、野菜もしっかり食べようね! 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART8
9月18日(水)。
栄養「野菜を食べると、『パワーが出る』よ!」 栄養「パワーだ!」 子供たちは、今回の授業の前半で学んだことを、しっかり覚えています。 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART7
9月18日(水)。
栄養「野菜を食べると、はだがつやつやになります!」 子供「そうの通り!」 栄養「野菜を食べると、『よいうんちが出る』よ!」 子供「その通り!」 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART6
9月18日(水)。
栄養「みんなは、よく知っているね!」 栄養「色々な野菜を、よく知っているね!」 栄養「野菜を食べると、すごくいいことがたくさんあるよ!」 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART5
9月18日(水)。
栄養「こんどは、何が入っているかな?」 子供「えぇぇぇと・・・。」 子供「・・・・?」 子供「これだ! あっ、長ネギだ!」 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART4
9月18日(水)。
子供「これは・・・?」 子供「あっ! ごぼうだ!」 栄養「その通り!」 子供たちは、大喜びです。 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART3
9月18日(水)。
栄養「ここに段ボールがあります。」 栄養「この箱の中には、何が入っていると思いますか。」 栄養「みんなが、よく知っているものですよ!」 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART2
9月18日(水)。
栄養「その通り!」 栄養「ピーマンも、にんじんも野菜の仲間です!」 今日は、栄養士さんと担任の先生が、二人で授業をしています。 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART1
9月18日(水)。
9月18日・水曜日、午前10時を過ぎました。 1年生の教室の風景です。 子供「えぇぇと、ピーマンだ!」 子供「にんじん!」 元気のひみつは? 食育(9月18日 1年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月18日 登校編)PART5
9月18日(水)。
校庭から、空を見上げます。 空のかなたに、飛行機雲が見えます。 新しい一日の始まりです! 朝の風景です! 晴れ(9月18日 登校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月18日 登校編)PART4
9月18日(水)。
「緑のカーテン」には、紫色のアサガオが咲いています。 深い紫色、淡い紫色等、一つ一つのアサガオに特長があります。 朝の日差しの下、花たちも気持ちがよさそうです。 朝の風景です! 晴れ(9月18日 登校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(9月18日 登校編)PART3
9月18日(水)。
子供たちと一緒に、昇降口へ向かいます。 南校舎の前にある学級園には、きれいなお花が咲いています。 子供たちの登校を、やさしく見守っているようです。 朝の風景です! 晴れ(9月18日 登校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|