学校運営協議会がありました! 地域連携(7月27日 学校編)PART2

7月27日(土)。

7月18日・木曜日、午後3時から「第4回 横山第一小学校 学校運営協議会」が、行われました。

八王子市教育委員会より、2名の方々が、今回の会議を傍聴されました。

学校運営協議会がありました! 地域連携(7月27日 学校編)PART2
画像1 画像1

学校運営協議会がありました! 地域連携(7月27日 学校編)PART1

7月27日(土)。

今日は、朝から、いいお天気です。
雲の間から、太陽の光が照りつけます。

午前8時5分、外に出ます。
建物の陰が、くっきり地面に写ります。
夕方は、雨が降る予報です。

学校運営協議会がありました! 地域連携(7月27日 学校編)PART1
画像1 画像1

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART10

7月26日(金)。

稲が、どのくらい大きくなるか、楽しみです。
稲の生長の様子は、これからもホームページで紹介していきますね。

どうぞ、お楽しみに!

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART9

7月26日(金)。

7月、8月、9月と、稲がぐ〜んと生長する時期です。
1週間で、ぐ〜んと生長します。

”えぇぇぇ! こんなに!”
”わぁ! 大きくなった!”

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART9
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART8

7月26日(金)。

真夏の太陽を、しっかり浴びます。
冷たい水を、たっぷり浴びます。

稲は、ぐんぐん、ぐんぐん生長します!

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART8
画像1 画像1

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART7

7月26日(金)。

5年生の全部で4クラスあります。
121名の子供たちが、一人一人、バケツを使って稲を育てています。

大切に大切に育てています。

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART7
画像1 画像1

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART6

7月26日(金)。

稲に顔を近づけてみます。
水面から、すらっと伸びた茎が見えます。

水面の下の土に、根をしっかり張り巡らせています。

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART6
画像1 画像1

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART5

7月26日(金)。

稲の葉っぱの色が、つやつやしています。
稲の茎が、まっすぐに伸びています。

背丈が、ぐ〜んと伸びています!

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART4

7月26日(金)。

副長「おぉぉぉぉ!」
副長「またまた生長しているなぁ!」

思わず声を上げてしまいました。
青々とした稲が、ずらっと並んでいます。

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART3

7月26日(金)。

体育館の横には、5年生の子供たちがお世話をしている「稲」があります。
バケツを使って、育てています。

1週間での生長を確かめます。

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART2

7月26日(金)。

横山第一小学校では、今日から、夏季プール指導が始まりました。
子供たちが、元気に登校してきます。

プールの様子を見るために、体育館へ向かいます。

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART1

7月26日(金)。

今日も、朝から、少し雲が多いです。
空全体を、薄い雲が覆います。

午前7時10分、外の気温は、25度でした。
日中の最高気温は、30度を超えるようです。

今日の稲です! 米作り(7月26日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART10

7月25日(木)。

2学期の給食は、9月4日・水曜日から始まります。

給食調理員さん、2学期も、よろしくお願いいたします。
毎日、給食を楽しみにしています!

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART10
画像1 画像1

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART9

7月25日(木)。

給食調理員さんのおかげで、毎日、安心、安全な給食が出来上がるのです。

夏季休業中も、給食調理員さんは、子供たちのために、がんばっています。
ありがとうございます。

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART9
画像1 画像1

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART8

7月25日(木)。

調理員さんは、次々に清掃場所を移動します。
道具の一つ一つを、丁寧に丁寧に清掃します。

黙々と、清掃します。

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART7

7月25日(木)。

調理器具、台、排水溝等、給食室内にある色々なものが、きれいになります。

給食は、子供たちや教職員が、毎日、口にするものです。
安全で、安心な給食を、毎日、提供することが重要です。

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART6

7月25日(木)。

脚立を持ち出します。
給食室の蛍光灯を取り替えます。

調理「給食室の中が明るいと、安全です。」
調理「調理をする手元が、よく見えます!」

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART5

7月25日(木)。

給食室の床には、排水溝があります。

フタを取ります。
隅々まで、ブラシでこすります。
きれいになります!

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART5

画像1 画像1
画像2 画像2

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART4

7月25日(木)。

副長「ありがとうございます!」
調理「どうも!」
副長「こんなに、ピカピカにするんですね。」
調理「は〜い!」
調理「給食室は、衛生面が大事ですから!」

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART3

7月25日(木)。

”ジャ〜、ジャ〜”
”ゴシゴシゴシ”

給食室の中で、音がします。
調理員さんたちが、清掃をしています。

給食室も清掃です! 調理員(7月25日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 横一タイム
短縮授業始
12/17 横一タイム
12/18 【図書ボランティア】
12/19 横一タイム
校外学習(すみれ学級)
ALT
12/20 横一タイム終
給食始

学校だより

授業改善推進プラン 旧

教育課程

地域運営学校だより(スク★コミュ)