絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART10

10月20日(日)。

子供たちは、糸をじっと見つめます。

子供「こんなにたくさん巻き付いているのに・・・。」
子供「繭玉は、ちっとも小さくならないよ。」


絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2

絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART9

10月20日(日)。

先生「あわてないでやってごらん。」
先生「そうそう!」
先生「やった!うまくできたね!」

担任の先生は、子供たち一人一人に声をかけます。


絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART9


画像1 画像1
画像2 画像2

絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART8

10月20日(日)。

割箸に引っかかっている糸を、静かに巻き取り器に引っかけます。

巻き取り器を回します。
色々な個所で、糸を巻き取ります。


絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2

絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART7

10月20日(日)。

子供「副校長先生! 見て見て!」
子供「割箸に、糸がくっつくんだよ!」
子供「ほらね!」

水分をふくんだ糸が、光っています。


絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2

絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART6

10月20日(日)。

ポットからお湯を受け取った子供たちは、カップラーメンの容器を机の上に置きます。

子供「割箸を使って、繭玉を転がんすだんよ。」
子供「コロコロ転がしていると・・・。」
子供「ほら!」


絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2

絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART5

10月20日(日)。

カップラーメンの容器の中にある「繭玉」が、お湯の中で、コロンコロンと転がります。

一本の「絹糸」が、お湯の中から、出てきます。
ずっと、ずっと、ずっと糸が続きます。


絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART4

10月20日(日)。

子供たちは「六角形」の巻き取り器を器用に動かします。
白くて、細い糸が、少しずつ巻き取られていきます。

それにしても、細い糸です。


絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART3

10月20日(日)。

子供たちの前には、カップラーメンの容器があります。
その容器の中には、お湯が入っています。

そして、そのお湯の中には「繭玉」が入っています。


絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART2

10月20日(日)。

理科室の机を囲んで、子供たちが、真剣に作業をしています。

副長「何をしてるいるの?」
子供「糸を巻き付けているの!」


絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART1

10月20日(日)。

10月18日・金曜日、6校時です。
南校舎の1階西側にある「理科室」です。

3年生の子供たちが、作業をしています。


絹糸を巻きつけよう! 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

これは、何でしょう? 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART5

10月20日(日)。

子供「副校長先生! すごいでしょ!」
子供「きれいでしょ!」
副長「とっても細いね。」

子供たちが、自慢げに話します。


これは、何でしょう? 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART5
画像1 画像1

これは、何でしょう? 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART4

10月20日(日)。

3年生の子供たちは、総合的な学習の時間の学習で、カイコを育てて(養蚕)いました。
養蚕は、八王子の地場産業の一つです。

地域を知るためには、すごく大切な学習です。


これは、何でしょう? 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART4
画像1 画像1

これは、何でしょう? 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART3

10月20日(日)。

よく見ると、白くて細いものが、「六角形」の巻きつけられているのが分かります。
もっと、よく見ると・・・。

副長「これは、糸だ!」
副長「繭玉から取った糸だ!」


これは、何でしょう? 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART3
画像1 画像1

これは、何でしょう? 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART2

10月20日(日)。

赤色、青色、黒色、緑色、オレンジ色等、きれいに塗り分けられています。
顔を近づけます。

副長「うぅぅん?」
副長「あっ!」


これは、何でしょう? 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART2
画像1 画像1

これは、何でしょう? 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART1

10月20日(日)。

3年生の授業を参観していた時のことです。
教室の後ろに、きれいな色の「六角形」を見つけました。

副長「はてな?これは・・・。」


これは、何でしょう? 総合的な学習の時間(10月20日 3年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

お店を調べよう! 社会科(10月20日 3年生編)PART7

10月20日(日)。

先生「どうして、〇〇のスーパーマーケットや△△のスーパーマーケットに行く人が多いのか?」
先生「スーパーマーケットには、どんなひみつがあるのか、みんなで勉強していきましょうね。」

3年生の子供たちは、スーパーマーケットへの見学も予定しています。


お店を調べよう! 社会科(10月20日 3年生編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2

お店を調べよう! 社会科(10月20日 3年生編)PART6

10月20日(日)。

子供たちは、黒板に掲示された表に、シールを貼っていきます。

子供「やっぱり、〇〇のスーパーマーケットが多いよね。」
子供「△△のスーパーマーケットは、大きいよね。」


お店を調べよう! 社会科(10月20日 3年生編)PART6
画像1 画像1

お店を調べよう! 社会科(10月20日 3年生編)PART5

10月20日(日)。

子供「□□のスーパーマーケットまで行くこともあります。」
子供「えっ! そんなに遠くまで行くの?」
子供「□□には、たくさんのお店があって、必要なものがそろっているからです。」

先生「みんなが調べたきたことを、まとめてみましょう。」


お店を調べよう! 社会科(10月20日 3年生編)PART5
画像1 画像1

お店を調べよう! 社会科(10月20日 3年生編)PART4

10月20日(日)。

担任の先生は、各グループの様子を、そっと聞きます。

子供「〇〇のスーパーマーケットに、よく行きます。」
子供「私の家でも、〇〇には、よく行きます。」
先生「どうしてかしらね?」


お店を調べよう! 社会科(10月20日 3年生編)PART4
画像1 画像1

お店を調べよう! 社会科(10月20日 3年生編)PART3

10月20日(日)。

先生「今日は、みんなが、お家の人に取材して分かったことを発表します。」
先生「どこのお店で、お買い物をすることが多いか、話し合いましょう。」

子供たちは、取材したプリントをもとに、発表し合います。


お店を調べよう! 社会科(10月20日 3年生編)PART3
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 横一タイム
社会科見学(5年)
読書週間終
11/21 横一タイム
スーパーマーケット見学(3年)
11/22 児童集会(連合音楽会発表)
副籍交流
学校運営協議会
11/24 椚田地区地域清掃
11/25 スクールカウンセラー(出勤)
児童朝会
クラブ活動

学校だより

授業改善推進プラン 旧

教育課程

地域運営学校だより(スク★コミュ)