信号機が変わる! 工事(9月30日 学校編)PART4

9月30日(月)。

トラックの荷台に、真新しい柱が見えます。
コンクリート製でしょうか?

銀色に輝いています。


信号機が変わる! 工事(9月30日 学校編)PART4

画像1 画像1

信号機が変わる! 工事(9月30日 学校編)PART3

9月30日(月)。

北野街道が、片側通行になっています。
警備の方々が、交通整理を行っています。

みなさん、ありがとうございます。


信号機が変わる! 工事(9月30日 学校編)PART3
画像1 画像1

信号機が変わる! 工事(9月30日 学校編)PART2

9月30日(月)。

高い柱のそばに、穴を掘っています。
どんどん、どんどん、掘り進めていきます。

この穴に、新しい柱が立つのです。


信号機が変わる! 工事(9月30日 学校編)PART2
画像1 画像1

信号機が変わる! 工事(9月30日 学校編)PART1

9月30日(月)。

9月30日・月曜日、午前9時を過ぎました。
正門前の横断歩道の横に、大きなトラックが3台も止まっています。

今日は、信号機の工事を行うのです。


信号機が変わる! 工事(9月30日 学校編)PART1
画像1 画像1

学校を探検しよう? 社会(9月30日 4年生編)PART5

9月30日(月)。

4年生の子供たちは、校舎内にある「消防設備機器」を探しているのです。
社会科の学習です。

校舎の中の、どこに、どんな「消防設備機器」があったかな?


学校を探検しよう? 社会(9月30日 4年生編)PART5


画像1 画像1

学校を探検しよう? 社会(9月30日 4年生編)PART4

9月30日(月)。

先生「これが、職員室にある『消防設備』の機械です。」
先生「みんなが持っている資料集にも、同じような写真が載っていますね。」
子供「あっ! これだ!」
子供「同じだ・・・。」


学校を探検しよう? 社会(9月30日 4年生編)PART4
画像1 画像1

学校を探検しよう? 社会(9月30日 4年生編)PART3

9月30日(月)。

子供「・・・。」
先生「静かでいいね。」

子供たちは、職員室にある「消防設備機器」を見つけました。
互いに、うなずいています。


学校を探検しよう? 社会(9月30日 4年生編)PART3
画像1 画像1

学校を探検しよう? 社会(9月30日 4年生編)PART2

9月30日(月)。

先生「職員室の中にも、消防設備の機械があります。」
子供「へぇー。」
子供「どこどこ?」

先生「今から、職員室の中に入りますよ。」


学校を探検しよう? 社会(9月30日 4年生編)PART2


画像1 画像1

学校を探検しよう? 社会(9月30日 4年生編)PART1

9月30日(月)。

9月30日・月曜日、午前9時を過ぎました。
北校舎の1階にある職員室前に、子供たちが集まっています。

静かに先生からお話を聞いています。


学校を探検しよう? 社会(9月30日 4年生編)PART1
画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(9月30日 学校編)PART5

9月30日(月)。

奥の方では、調理員さんが忙しそうに動き回っています。

横山第一小学校では、たくさんの給食が必要です。
調理員さんのおかげで、毎日、おいしい給食を食べることができるのです。

感謝、感謝、感謝です。


朝の風景です! 晴れ(9月30日 学校編)PART5
画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(9月30日 学校編)PART4

9月30日(月)。

給食室の窓から、中をそっとのぞきます。
大きななべから、ふんわりと湯気が出ています。

おいしそうなにおいです!


朝の風景です! 晴れ(9月30日 学校編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(9月30日 学校編)PART3

9月30日(月)。

校舎の周りを歩きます。
給食室では、すでに調理員さんが、活動されています。

副長「おはようございます!」
副長「今日も、よろしくお願いいたします!」
調理「おはようございます!」
調理「よろしくお願いいたします!」


朝の風景です! 晴れ(9月30日 学校編)PART3
画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(9月30日 学校編)PART2

9月30日(月)。

いつもの朝と同じように、外に出ます。
9月30日・月曜日まで、秋の全国交通安全運動が実施されています。

横山第一小学校の正門前では、保護者の方々が、子供たちの登校を見守ってくださっています。


朝の風景です! 晴れ(9月30日 学校編)PART2
画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(9月30日 学校編)PART1

9月30日(月)。

今日も、朝から、すごくいいお天気です。
見上げると、空が高く見えます。

午前7時5分、外の気温は、16度でした。
朝夕は、すっかり寒くなりました。


朝の風景です! 晴れ(9月30日 学校編)PART1

画像1 画像1

図書室がきれいです! 整理(9月29日 図書ボランティア編)PART12

9月29日(日)。

横山第一小学校の図書室には、畳が敷いてあります。
足を伸ばしながら、本を読むこともできます。

図書室が、どんどん使いやすくなっているのです。


図書室がきれいです! 整理(9月29日 図書ボランティア編)PART12

画像1 画像1
画像2 画像2

図書室がきれいです! 整理(9月29日 図書ボランティア編)PART11

9月29日(日)。

図書ボランティアの方々や保護者の方々のおかげで、図書室が、ぐんと使いやすくなりました。
たくさんの絵本が、きれいに整理されました。

みなさん、本当にありがとうございました!


図書室がきれいです! 整理(9月29日 図書ボランティア編)PART11

画像1 画像1
画像2 画像2

図書室がきれいです! 整理(9月29日 図書ボランティア編)PART10

9月29日(日)。

図サ「学校によっては、作者別ではなく、本の題名で分けている図書室もあります。」
図サ「学校ごとに、特色があってもいいのです。」

図サ「作者ごとに分けることで、同じ作者の作品を幅広く読むことができます。」


図書室がきれいです! 整理(9月29日 図書ボランティア編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室がきれいです! 整理(9月29日 図書ボランティア編)PART9

9月29日(日)。

図サ「図書室にある本は、『日本十進分類表』をもとに分けていきます。」
図サ「これは、全国共通の本の分類の方法です。」

図サ「この分類法を覚えておけば、探したい本が見つけやすくなります。」


図書室がきれいです! 整理(9月29日 図書ボランティア編)PART9
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室がきれいです! 整理(9月29日 図書ボランティア編)PART8

9月29日(日)。

学校図書館サポーターによる専門的な知見を生かした「図書室の整理」です。

”膨大な数の「本」を、効率よく分類するには?”
”子供たちが手に取りやすい「本の配置」とは?”


図書室がきれいです! 整理(9月29日 図書ボランティア編)PART8


画像1 画像1
画像2 画像2

図書室がきれいです! 整理(9月29日 図書ボランティア編)PART7

9月29日(日)。

横山第一小学校には、学校図書館サポーターが配置されています。
今年度から、市内の全公立小中学校に配置されています。

学校図書に関する専門的な知識をもつ方々です。


図書室がきれいです! 整理(9月29日 図書ボランティア編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 振替休業日
11/12 横一タイム
読書週間始
学芸会:片付け
小中一貫教育の日
11/13 【図書ボランティア】
スクールカウンセラー(出勤)
持久走:事前健康相談
11/14 横一タイム
持久走:練習始
社会見学(すみれ学級)
11/15 特時
就学時健診
ALT
開校記念日
11/16 PTA・横一お楽しみ会

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

授業改善推進プラン 旧

教育課程

地域運営学校だより(スク★コミュ)