もうすぐ水泳だ! プール清掃(6月5日 業者編)PART4

6月5日(水)。

プールの底には、白い線が引いてあります。
コースを分けるための線です。

長い間、この白線を見ていませんでした。

もうすぐ水泳だ! プール清掃(6月5日 業者編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ水泳だ! プール清掃(6月5日 業者編)PART3

6月5日(水)。

業者の方々が清掃しやすいように、水を少し残します。

すっかり水がなくなりました。
プールの底が見えてきました。

もうすぐ水泳だ! プール清掃(6月5日 業者編)PART3

画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ水泳だ! プール清掃(6月5日 業者編)PART2

6月5日(水)。

1年間、使用していないプールは、すっかり水の色が変わっています。
緑色です。

配水管のバルブを開けて、水を流します。
少しずつ、少しずつ水が減っていきます。

もうすぐ水泳だ! プール清掃(6月5日 業者編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ水泳だ! プール清掃(6月5日 業者編)PART1

6月5日(水)。

横山第一小学校では、6月14日・金曜日より、水泳指導が始まります。
水泳学習に向けて、プールの清掃を行いました。

プロの業者によるプール清掃です。

もうすぐ水泳だ! プール清掃(6月5日 業者編)PART1

画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお米です! 稲作(6月5日 5年生編)PART4

6月5日(水)。

バケツの中には、何本かの稲が立っています。

時折、風が吹きます。
緑色の茎が、揺れます。

稲の生長を楽しみに!

今日のお米です! 稲作(6月5日 5年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお米です! 稲作(6月5日 5年生編)PART3

6月5日(水)。

今朝は、太陽がさんさんと照り輝いています。
バケツの中の稲たちは、太陽の光を、存分に浴びています。

今は細い稲ですが、これから少しずつ太くなっていきます。

今日のお米です! 稲作(6月5日 5年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお米です! 稲作(6月5日 5年生編)PART2

6月5日(水)。

たくさんのバケツの中には、土と水が入っています。
バケツに顔を近づけます。

かわいい緑色の稲が、しゅっと突っ立っています。

今日のお米です! 稲作(6月5日 5年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお米です! 稲作(6月5日 5年生編)PART1

6月5日(水)。

プールと体育館の間には、たくさんのバケツが置いてあります。
一体、何のためにバケツが・・・?

実は、稲を育てているのです。

今日のお米です! 稲作(6月5日 5年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(6月5日 学校編)PART5

6月5日(水)。

一本橋もあります。
太い丸太が固定されています。

バランスを取りながら、ゆっくり歩きます。
なんとか渡りきることができました。

朝の風景です! 晴れ(6月5日 学校編)PART5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(6月5日 学校編)PART4

6月5日(水)。

校庭にある遊具は、楽しいものばかりです。
子供たちは、休み時間等に、遊具をたくさん活用しています。

うんてい、登り棒、鉄棒、タイヤ等、色々あります。

朝の風景です! 晴れ(6月5日 学校編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(6月5日 学校編)PART3

6月5日(水)。

校舎の上には、真っ青な空が広がります。

校庭にある遊具や固定施設を点検します。
一つ一つ、手で触りながら、点検します。

朝の風景です! 晴れ(6月5日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(6月5日 学校編)PART2

6月5日(水)。

いつもの朝と同じように、外に出ます。
今朝は、校舎の周りをゆっくり歩きます。

校舎から校庭に向かいます。

朝の風景です! 晴れ(6月5日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(6月5日 学校編)PART1

6月5日(水)。

今日も、朝から、とてもいいお天気です。
澄み切った青い空が、どこまでも続きます。

午前7時5分、外の気温は、21度でした。
日中の最高気温も、28度くらいまで上がるようです。

朝の風景です! 晴れ(6月5日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

★6月4日(火)の献立★

♪あなごちらし(のり付) みそしる ひみこスナック 牛乳♪
 夏といえば「うなぎ」ですが、きょうはうなぎに似ているあなごをゆでて別煮してからごはんとほかの具とまぜて作りました。少し骨がありますが、よくかめば大丈夫です。卑弥呼スナックは、虫歯予防デーにちなんだ献立です。大昔、邪馬台国卑弥呼の時代での「歯」は、固い物を食べているのでアゴや歯も丈夫でした。卑弥呼の名前をとり、卑弥呼スナックとつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

★6月3日(月)の献立★

♪うめわかごはん 肉豆腐 ぴりからきゅうり くだもの(冷凍みかん) 牛乳♪
 梅雨にはいったというのに晴天で暑くなってきました。カリカリうめとわかめとちりめんじゃこのはいったさっぱりごはんの塩味がとってもおいしかったです。きゅうりもそろそろなりはじめます。とうがらしをいれて少しピリッとさせました。夏野菜は、体を冷やす効果があります。
画像1 画像1

ニッセイ劇場へ! 演劇鑑賞(6月4日 6年生編)PART5

6月4日(火)。

担任「それでは、出発します!」
担任「慌てないで、整列していきます!」

副長「行ってらっしゃい!」
子供「行ってきます!」

みんな、大いに楽しんできてくださいね!

ニッセイ劇場へ! 演劇鑑賞(6月4日 6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ニッセイ劇場へ! 演劇鑑賞(6月4日 6年生編)PART4

6月4日(火)。

校長「本格的な演劇を見るのは、なかなかありませんね。」
校長「11月に予定している『学芸会』の参考になると思いますよ。」
校長「安全に気をつけて行きましょうね。」

ニッセイ劇場へ! 演劇鑑賞(6月4日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

ニッセイ劇場へ! 演劇鑑賞(6月4日 6年生編)PART3

6月4日(火)。

担任「電車の中には、たくさんのお客さんが乗っています。」
担任「電車の中では、どうしたらいいか、自分自身でもう一度、考えてください。」

6年生として、マナーをしっかり守ってくださいね。

ニッセイ劇場へ! 演劇鑑賞(6月4日 6年生編)PART3


画像1 画像1
画像2 画像2

ニッセイ劇場へ! 演劇鑑賞(6月4日 6年生編)PART2

6月4日(火)。

午前9時25分です。
中庭に、6年生が集合します。

担任「今から、日比谷まで電車で行きます。」
担任「電車の乗り方を、もう一度、確認しましょう。」

ニッセイ劇場へ! 演劇鑑賞(6月4日 6年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

ニッセイ劇場へ! 演劇鑑賞(6月4日 6年生編)PART1

6月4日(火)。

担任「副校長先生! 行ってきます!」
副長「気をつけてくださいね。」

職員室で6年担任と挨拶をします。
今日は、6年生の子供たちが、ニッセイ劇場へ演劇鑑賞に行く日です。

ニッセイ劇場へ! 演劇鑑賞(6月4日 6年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 横一タイム
社会科見学(4年)
3年次研修
10/18 横一タイム
学芸会・体育館練習始
10/21 児童朝会
4・5・6年生→6校時(火曜授業)
10/22 横一タイム
10/23 【図書ボランティア】

学校だより

授業改善推進プラン 旧

教育課程

地域運営学校だより(スク★コミュ)