水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART15

7月6日(土)。

司会「それでは、いよいよ最後の実験です。」
司会「このビーカーの水を、さらにきれいにしてみましょう!」

子供たちの前には、簡易濾過器が用意してあります。

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART15
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART14

7月6日(土)。

司会「水が、きれいになりました!」
司会「ビーカーの底に沈んでいるのは、ゴミの固まりです。」
司会「これを『沈殿物』と言います。」

司会「水の色は、変わりましたか?」
子供「変わった!」

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART13

7月6日(土)。

子供「これは、何だ?」
子供「何だろう?」
子供「あれ?」
子供「水が、きれいになってるよ!」
子供「本当だ!!」

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART13
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART12

7月6日(土)。

子供「あえれれれぇ!」
子供「下に!」
子供「たまってるよ!」

ビーカーの底には、灰色のごみ(?)が、溜まっています。

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART12
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART11

7月6日(土)。

司会「少しずつ速くかき混ぜてください!」
司会「ビーカーの中の様子が、変わってきますよ!」

子供「あれぇ〜?」
子供「うわぁぁぁ!」

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART11
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART10

7月6日(土)。

子供「何も変わらないよ・・・。」
子供「本当だ・・・。」

子供「何か起きるのかな?」

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART9

7月6日(土)。

司会「ビーカーをしっかり押さえてください!」

子供たちは、ビーカーを押さえ、2回目に入れた粉を、ゆっくりかき混ぜます。
子供たちの目は、ビーカーに釘付けです。

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART8

7月6日(土)。

子供たちは、グループに分かれて実験をします。

体育館の中には、たくさんの机が用意されています。
机の上には、いくつもの実験道具が置いてあります。

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART7

7月6日(土)。

司会「この粉も、ゆっくり入れてください!」
子供「は〜い!」

子供「こぼさないように・・・。」
子供「ゆっくり・・・。」

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART6

7月6日(土)。

子供たちが粉を入れ、かき混ぜると、ビーカーの中の水の色が変わり始めました。
きれいな色ではありません・・・。

司会「次に、もう一つの粉を入れてください!」

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART6


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART5

7月6日(土)。

司会「粉を入れたら、ゆっくりかき混ぜてください!」

子供「今度は、○○さんがやる番だよ。」
子供「うん!」
子供「うわぁ〜、色が変わってきたよ・・・。」

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART4

7月6日(土)。

司会「それでは、みんなで、やってみよう!」

子供「こっちの粉を入れるんだよね。」
子供「あわてないでよ。」
子供「ゆっくりね!」

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART3

7月6日(土)。

4年生の子供たちは、社会科の学習の中で、上水道・下水道について、勉強しています。
校舎の中にある「蛇口」の数を、一生懸命に数えていました。

この日は、色々な実験をしながら、下水道の役割について学習します。

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART3


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART2

7月6日(土)。

7月3日・水曜日、3・4校時です。
4年生の子供たちが、全員、体育館に集まっています。

この日は「水」について、学習するのです。

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART1

7月6日(土)。

今日は、暑いです!
雲の間から、青い空が見えます。

午前8時5分、外の気温は、28度でした。
日中の最高気温は、35度近くまで上がるようです。

水について勉強しよう! 水道キャラバン(7月6日 4年生編)PART1


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見やすいでしょ! 教育機器(7月5日 1年生編)PART6

7月5日(金)。

こうした「教育機器」を活用することは、子供たちに「分かりやすい」授業を行う工夫につながります。

横山第一小学校の教員は、いつも、教材研究をしています。
教育機器を効果的に活用するための努力を惜しみません!

見やすいでしょ! 教育機器(7月5日 1年生編)PART6
画像1 画像1

見やすいでしょ! 教育機器(7月5日 1年生編)PART5

7月5日(金)。

教科書だけではありません。
子供たち自身のノートを、写すこともできます。

先生「○○くんは、ノートの使い方を工夫していますよ!」
先生「例えば・・・。」

子供たちに、すぐに見せることが、できるのです。

見やすいでしょ! 教育機器(7月5日 1年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

見やすいでしょ! 教育機器(7月5日 1年生編)PART4

7月5日(金)。

子供「先生!」
先生「な〜に?」
子供「前に出て、説明してもいいですか?」
先生「いいわよ!」

教科書と同じ写真ですから、子供たちも、説明がしやすくなります。

見やすいでしょ! 教育機器(7月5日 1年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

見やすいでしょ! 教育機器(7月5日 1年生編)PART3

7月5日(金)。

先生「この写真には、何が写っていますか?」
子供「えぇぇ〜と・・・、分かった!」

黒板に写っている映像と、子供たちの手元にある写真は、全く同じ物です。
子供たちには、先生の話が、よく分かります。

見やすいでしょ! 教育機器(7月5日 1年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

見やすいでしょ! 教育機器(7月5日 1年生編)PART2

7月5日(金)。

電灯をつけない教室は、少し暗い。
黒板には、カラーの映像が映っています。

実物投影機です。
教科書にある写真を黒板に写しています。

見やすいでしょ! 教育機器(7月5日 1年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/6 夏季プール8
すみれプール7
図書貸し出し(午前)

学校だより

教育課程

地域運営学校だより(スク★コミュ)