こんなに大きくなったよ! 生活科(6月19日 2年生編)PART2

6月19日(水)。

2年「副校長先生! 見て見て!」
2年「キュウリができているよ!」
副長「大きいね!」

2年「副校長先生! こっちも見て!」
2年「なすとミニトマトができているよ!」
副長「本当だ! すご〜い!」

こんなに大きくなったよ! 生活科(6月19日 2年生編)PART2


画像1 画像1
画像2 画像2

こんなに大きくなったよ! 生活科(6月19日 2年生編)PART1

6月19日(水)。

南校舎の玄関前には、花壇があります。
この花壇には、野菜が植えられています。

2年生の子供たちが、お世話をしています。

こんなに大きくなったよ! 生活科(6月19日 2年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 曇り(6月19日 学校編)PART6

6月19日(水)。

子供たちにとっては、どの遊具も、どの固定施設も、とても楽しい道具です。
休み時間は、みんなで使います。

子供たちが、元気に遊ぶ姿を見ることは、とても嬉しいことです。

朝の風景です! 曇り(6月19日 学校編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 曇り(6月19日 学校編)PART5

6月19日(水)。

校庭を歩きます。
遊具や固定施設の点検をします。

自分の手で、自分の足を使って、実際に触ってみます。

副長「おはようございます!」
中学「おはようございます!」

湯殿川添いを歩く、中学生と挨拶を交わします。

朝の風景です! 曇り(6月19日 学校編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 曇り(6月19日 学校編)PART4

6月19日(水)。

子供「副校長先生! これがぼくのだよ!」
子供「こっちも見て!」

1年生の子供たちは、自分の「アサガオ」を自慢したいのです。

朝の風景です! 曇り(6月19日 学校編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 曇り(6月19日 学校編)PART3

6月19日(水)。

校舎の周りをゆっくり歩きます。
1年生の教室の窓の外には、アサガオが置いてあります。

すっかり大きく生長しています!

朝の風景です! 曇り(6月19日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 曇り(6月19日 学校編)PART2

6月19日(水)。

いつもの朝と同じように、外に出ます。
正門で、子供たちと会います。

子供「副校長先生! 何で学校の写真を撮っているの?」
副長「先生は、横山第一小学校が大好きなんだよ!」
子供「ぼくも、大好きだよ!」

朝の風景です! 曇り(6月19日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 曇り(6月19日 学校編)PART1

6月19日(水)。

今日は、朝から、雲が多いです。
薄い雲が、空全体を覆っています。

午前7時5分、外の気温は、24度でした。
夕方から、雨が降る予報です。

朝の風景です! 曇り(6月19日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART8

6月18日(火)。

常に、自分自身のこととして、話を聞くことが大切です。

いざという時に、正しい判断ができるようにすることが大事です。
ご家庭でも、子供たちと話し合ってみてください。

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART7

6月18日(火)。

子供たちは、真剣に話を聞いています。

携帯電話やインターネットは、とても便利なものです。
便利なものだからこそ、使い方を間違えると、大変なことになるのです。

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2

★6月18日(火)の献立☆

♪ミルクパン 魚のピザ焼き とりにくとごぼうのさっぱりに フルーツヨーグルト  牛乳♪
 魚は白身魚でメルルーサを使いました。たまねぎやピーマン、マッシュルームをいためてケチャップ味にしあげ、魚にのせてチーズをふり焼きあげました。またさっぱりには、こんぶとけずりぶしでだしをとり、夏むきに塩コショウ味だけで作りました。だしじるのきいたおいしい味にできました。
画像1 画像1

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART6

6月18日(火)。

高学年の子供たちは、携帯電話やインターネットを使う際における、危険の回避について学びます。
児童が、犯罪に巻き込まれないようにするために、学校と保護者、地域を連携を深めるとこが大切です。

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART5

6月18日(火)。

たくさんの保護者・地域の方々が参観されています。

子供たちは、「自分の命は自分で守る」ための方法を学びます。
危険を回避するための放送を学びます。

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART4

6月18日(火)。

DVDの映像が流れます。
連れ去り等の犯罪から身を守り、危険を回避するための方法を学びます。

警察「大きな声を、しっかり出すことが大事です。」

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART3

6月18日(火)。

高尾警察の方々が、お話をしてくださいました。
体育館が、真っ暗になります。

舞台の後ろの壁に、映像が映し出されます。

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART2

6月18日(火)。

今日は、セーフティ教室を行いました。

2校時は、1〜3年生が対象です。
3校時は、4〜6年生が対象です。

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART1

6月18日(火)。

今日も、朝から、とてもいいお天気です。
青空が、どこまでも続きます。

午前7時5分、外の気温は、24度でした。
日中の最高気温は、30度くらいまで上がるようです。

セーフティ教室です! 高尾警察署(6月18日 全校児童編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後も公開しました! 学校公開(6月17日 学校編)PART32

6月17日(月)。

指導補助をお願いしている方は、小学校英語指導者認定協議会(J−SHINE)で研修を受け、小学校における英語指導の専門的な知識をお持ちの方です。

各担任と打ち合わせを丁寧に行い、授業に臨みます。
子供たちも、英語の学習が「好き」です!

午後も公開しました! 学校公開(6月17日 学校編)PART32
画像1 画像1
画像2 画像2

午後も公開しました! 学校公開(6月17日 学校編)PART31

6月17日(月)。

学校公開は、午後の授業も公開しています。
給食を食べ、清掃をし、休み時間を過ごして、5校時が始まります。

6年生の外国語活動の授業です。
地域の方にボランティアとして、英語の指導補助をお願いしています。

午後も公開しました! 学校公開(6月17日 学校編)PART31
画像1 画像1
画像2 画像2

午後も公開しました! 学校公開(6月17日 学校編)PART30

6月17日(月)。

階段を下りて、プールに向かいます。

先生「まず、頭までもぐるよ!」
先生「せぇ〜の!」

3年生の子供たちが、プールの中にいます。
今シーズン、初めての学校での水泳の学習は、どんな感じでしょうか?

午後も公開しました! 学校公開(6月17日 学校編)PART30
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16 モジュール終
【横一花の会】
7/17 【図書ボランティア活動日】
給食終
7/18 お楽しみ会(すみれ)
特時
7/19 特時
終業式
大掃除
7/21 夏季休業日始
7/22 個人面談1