中学生の先生? 職場体験(7月13日 中学生編)PART3
7月13日(土)。
3人の中学生は、それぞれ、1年生、2年生、すみれ学級において、職場体験を実施しました。 授業中は、教室の後ろの方で、緊張しながら立っていました。 休み時間になると、子供たちと、元気よく遊んでいました。 中学生の先生? 職場体験(7月13日 中学生編)PART3 中学生の先生? 職場体験(7月13日 中学生編)PART2
7月13日(土)。
7月9日・火曜日、職員朝会の中で、3人の中学生が挨拶をします。 中学「ドキドキしています。」 中学「3日間、よろしくお願いします。」 3人とも、緊張した面持ちです。 中学生の先生? 職場体験(7月13日 中学生編)PART2 中学生の先生? 職場体験(7月13日 中学生編)PART1
7月13日(土)。
7月9日・火曜日から、7月11日・木曜日まで、横山第一小学校には、中学生の先生がやってきました。 「椚田中学校」の中学2年生です。 職場体験を行いました。 中学生の先生? 職場体験(7月13日 中学生編)PART1 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART11
7月13日(土)。
”自分たちが住む地域を、自分たちの手できれいにする” 地域清掃をすることで、自分たちの住む地域を大切にする気持ちは、さらに大きくなると思います。 みなさん、ご苦労様でした! みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART11 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART10
7月13日(土)。
椚田中学校の校長先生と挨拶を交わします。 副長「すごいですね・・・。」 椚長「鉄板やプロパンは、自前の機材らしいよ。」 椚長「野菜を切るために、午前3時から準備をしてくださっているんだよ。」 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART10 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART9
7月13日(土)。
この日、地域清掃を終えた人たちは、『やきそば』を食べられるのです! この『やきそば』を作ってくださっているのが、地域の方々であり、保護者の方々なのです。 それにしても、ものすごくたくさんの「やきそば」が出来上がっています! みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART9 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART8
7月13日(土)。
椚田中学校の校舎前では、地域の方々や保護者の方々が、作業をしています。 副長「ご苦労様です!」 地域「副校長先生! ご苦労様です!」 地域「おいしい『やきそば』ができますからね!」 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART8 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART7
7月13日(土)。
椚田中学校が見えてきました。 中学「ご苦労様です!」 中学「集めていただいたゴミを預かります!」 中学「ありがとうございます!」 中学生が、気持ちのいい挨拶をかけてくれます! 嬉しいです! みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART7 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART6
7月13日(土)。
椚田公園の中も、見回ります。 大きなゴミは、見つかりませんでした。 お菓子の袋、キャンディ等の小さな袋が、落ちていました。 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART6 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART5
7月13日(土)。
子供「あっ! あった!」 子供「こっちにも、あった!」 子供「たくさん落ちているね。」 子供たちが、見つけたのは「たばこの吸い殻」です。 どうして、道路に捨てるのでしょうか・・・。 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART5 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART4
7月13日(土)。
地域「それでは、出発します!」 子供「あっ! 副校長先生!」 副長「おはよう!」 子供「副校長先生! 一緒にきれいにしよう!」 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART4 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART3
7月13日(土)。
地域「今日は、朝早くから、たくさんの方々に集まっていただき、ありがとうございます。」 地域「この後、椚田中学校を目指してながら、地域を清掃します。」 地域「道路には、自動車が走ります。」 地域「十分に注意をしてくださいね!」 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART3 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART2
7月13日(土)。
1週間前、7月6日・土曜日の「神谷原公園」の様子です。 この日は、椚田地区の「地域清掃日」でした。 午前8時50分、公園の中には、すでにたくさんの地域の方々の姿が見えます。 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART2 みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART1
7月13日(土)。
今日も、朝から、とても暑いです。 空には、薄い雲が広がっています。 午前8時30分、外の気温は、30度でした。 みなさん、体調には、十分に気をつけてくださいね! みんなで!力を合わせて! 地域清掃(7月13日 地域編)PART1 ★7月12日(金)の献立★
♪セルフサンド(照り焼きチキンとボイルキャベツ) フライドポテト トマトスープ 牛乳♪
1学期の給食もきょうをいれてあと3回になりました。今朝は、4年生や2年生の畑に行き、きゅうりやナス、トマトを収穫し、給食のボイルキャベツやトマトスープにいれてみんなで夏のおいしさを味わいました。 地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART7
7月12日(金)。
”野菜に” ”お肉に” ”魚に” 食べ物に対する「感謝」気持ちが、「いただきます」のなのです。 今日も、感謝の気持ちを忘れずに! 地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART7 地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART6
7月12日(金)。
”いただきます!” 私たちは、何を「いただく」のでしょうか。 野菜やお肉、魚・・・。 「命」あるものを「いただく」のです。 地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART6 地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART5
7月12日(金)。
八王子市では「食育」を大切にしています。 横山第一小学校でも、栄養士の先生と担任の先生がペアを組み、子供たちに「食育」の授業を行っています。 「食育」は、食べることだけを教えるのではありません。 「生命」の大切も教えています。 地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART5 地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART4
7月12日(金)。
栄養「今日の給食で、子供たちにも食べてもらいたくて!」 副長「まさに、地産地消ですね!」 栄養「その通りです!」 自分たちで生産したものを、自分たちで食べます。 地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART4 地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART3
7月12日(金)。
栄養「大きいでしょ!」 副長「本当ですね!」 栄養「きゅうり、ミニトマト、なす、どれも、しっかり育っていますよ!」 おいしそうな野菜が、新聞紙の上にのっています。 地産地消です! 野菜収穫(7月12日 学校畑編)PART3 |
|