サインをもらおう! 児童集会(6月30日 集会委員編)PART6
6月30日(日)。
副長「はい! できました!」 子供「ありがとうございました!」 副長「どういたしまして!」 副長「何人の人から、サインをもらったの?」 子供「えぇぇ〜と、5人です!」 副長「すごいね!」 サインをもらおう! 児童集会(6月30日 集会委員編)PART6 サインをもらおう! 児童集会(6月30日 集会委員編)PART5
6月30日(日)。
子供「副校長先生! サインをください!」 副長「いいですよ!」 副長「それでは、挨拶から始めましょう!」 子供「私は、○年□組の▽▽です。」 副長「私は、副校長の◎◎です。」 サインをもらおう! 児童集会(6月30日 集会委員編)PART5 サインをもらおう! 児童集会(6月30日 集会委員編)PART4
6月30日(日)。
校庭のあちらこちらで、子供たちが互いにサインをもらっています。 子供「ありがとうございました!」 子供「どういたしまして!」 子供「わぁ! このサイン、かわいい!」 サインをもらおう! 児童集会(6月30日 集会委員編)PART4 サインをもらおう! 児童集会(6月30日 集会委員編)PART3
6月30日(日)。
集会「それでは、始めます。」 集会「よ〜い! スタ〜ト!」 子供たちは、自分の隣にいる友達に、声をかけます。 子供「○年□組の◎◎です。サインをください!」 子供「はい!」 サインをもらおう! 児童集会(6月30日 集会委員編)PART3 サインをもらおう! 児童集会(6月30日 集会委員編)PART2
6月30日(日)。
集会「色々な学年の人たちのサインをもらってください!」 集会「サインをもらうときは、『○年□組の◎◎◎◎です。サインをください!』といいます。」 集会「サインをもらったら、『ありがとうございました』と言いましょう。」 サインをもらおう! 児童集会(6月30日 集会委員編)PART2 サインをもらおう! 児童集会(6月30日 集会委員編)PART1
6月30日(日)。
6月28日・金曜日、児童集会が行われました。 この日の児童集会は「サイン」集会です。 まず、集会委員の子供たちが、説明をします。 サインをもらおう! 児童集会(6月30日 集会委員編)PART1 初めての・・・! 鍵盤ハーモニカ(6月30日 1年生編)PART7
6月30日(日)。
1年生の子供たちは、とても真剣に、とても楽しそうに、鍵盤ハーモニカを練習していました。 「音を楽しむ」と書いて「音楽」です。 みんなで、音を楽しんでくださいね! 初めての・・・! 鍵盤ハーモニカ(6月30日 1年生編)PART7 初めての・・・! 鍵盤ハーモニカ(6月30日 1年生編)PART6
6月30日(日)。
“ド、ド、ド、ド、ド” 先生「上手!」 先生「音の数を数えたり、周りのお友達が吹く音を聞いたりすることは、とても大切なことですよ!」 先生「みんなは、素晴らしいです! 初めての・・・! 鍵盤ハーモニカ(6月30日 1年生編)PART6 初めての・・・! 鍵盤ハーモニカ(6月30日 1年生編)PART5
6月30日(日)。
“ド、ド、ド、ド、ド” 先生「ドの音を5回出します!」 先生「4回でも6回でもありませんよ! 5回だけです!」 先生「上手にできるかな・・・?」 初めての・・・! 鍵盤ハーモニカ(6月30日 1年生編)PART5 初めての・・・! 鍵盤ハーモニカ(6月30日 1年生編)PART4
6月30日(日)。
先生「鍵盤ハーモニカは、息を吹きながら音を出す楽器です。」 先生「まず、音を出してみましょう!」 先生「先生と同じ音を出します。」 先生「最初は・・・。」 初めての・・・! 鍵盤ハーモニカ(6月30日 1年生編)PART4 初めての・・・! 鍵盤ハーモニカ(6月30日 1年生編)PART3
6月30日(日)。
鍵盤ハーモニカやリコーダー等の楽器指導を、専門に行っている講師の先生をお呼びしました。 先生「みなさんと一緒に鍵盤ハーモニカの勉強をします!」 子供「は〜い!」 初めての・・・! 鍵盤ハーモニカ(6月30日 1年生編)PART3 初めての・・・! 鍵盤ハーモニカ(6月30日 1年生編)PART2
6月30日(日)。
6月26日・水曜日、3校時の音楽室の様子です。 南校舎にある音楽室には、1年生の子供たちが集まっています。 1年生が全員、集まっているのです。 これから、何が始まるかというと・・・。 初めての・・・! 鍵盤ハーモニカ(6月30日 1年生編)PART2 初めての・・・! 鍵盤ハーモニカ(6月30日 1年生編)PART1
6月30日(日)。
今日は、朝から、とてもいいお天気です。 青い空には、輝く太陽が見えます。 午前8時5分、外に出ます。 さわやかな朝の空気を感じます。 初めての・・・! 鍵盤ハーモニカ(6月30日 1年生編)PART1 給食試食会です! 2日目(6月29日 保護者編)PART9
6月29日(土)。
保護「いただきま〜す!」 保護「おいしいわね!」 保護「子供が、毎日、給食を楽しみにしている気持ちが、よく分かるわ!」 横山第一小学校では、これからも、安全で、おいしい給食を提供していきます。 給食試食会です! 2日目(6月29日 保護者編)PART9 給食試食会です! 2日目(6月29日 保護者編)PART8
6月29日(土)。
保護者の方々が、手際よく、配膳を進めます。 栄養「ハンバーグには、このソースをかけてくださいね!」 保護「は〜い!」 保護「おいしそうね!」 給食試食会です! 2日目(6月29日 保護者編)PART8 給食試食会です! 2日目(6月29日 保護者編)PART7
6月29日(土)。
いよいよ、給食試食会のメインの時間です。 会議室に戻った保護者の方々が、給食の準備を行います。 今日の給食の献立は、何でしょうか? 給食試食会です! 2日目(6月29日 保護者編)PART7 給食試食会です! 2日目(6月29日 保護者編)PART6
6月29日(土)。
子供たちは、自分の役割をしっかりやり遂げます。 配膳も、上手にできました。 順番を守り、整列しながら、給食を受け取ります。 給食試食会です! 2日目(6月29日 保護者編)PART6 給食試食会です! 2日目(6月29日 保護者編)PART5
6月29日(土)。
子供たちが、給食の準備をしています。 白衣を着て、マスクをつけ、帽子をかぶります。 給食の食材によっては、ビニールの手袋をつけることもあります。 衛生には、十分に気をつけます。 給食試食会です! 2日目(6月29日 保護者編)PART5 給食試食会です! 2日目(6月29日 保護者編)PART4
6月29日(土)。
栄養士の先生が、給食室で使用している道具を紹介します。 栄養「これは、温度を測る装置です。」 栄養「温度管理は、給食を調理する上で、重要な作業の一つです。」 栄養士の先生からの説明が終わると、保護者の方々は、給食準備の様子を参観します。 給食試食会です! 2日目(6月29日 保護者編)PART4 給食試食会です! 2日目(6月29日 保護者編)PART3
6月29日(土)。
副長「横山第一小学校の給食は、日本一おいしいです!」 副長「栄養士さん、給食調理員さんが、毎朝、早くから、一生懸命に作業しています。」 副長「今日は、日本一の給食を味わってください!」 副校長の挨拶に続いて、栄養士の先生から、給食について説明があります。 給食試食会です! 2日目(6月29日 保護者編)PART3 |
|