6月11日(火) 今日の給食ごまごはん/あじの塩焼き/厚揚げの中華煮 もやしのナムル炒め/くだもの(びわ)/牛乳 ★ 食材の産地 ★ にんにく(青森)、生姜(高知)、長葱(茨城)、 もやし(栃木)、人参(千葉)、ほうれん草(埼玉)、びわ(長崎) 3年生 ヤゴの世話
3年生がプールで捕まえたヤゴに餌をやっているところです。トンボになるまで大切に世話をしていきます。
1年生 算数 ふえるといくつ
1年生が算数で「ふえるといくつ」の学習をしました。増えた場合もたし算になることをブロックの操作や図に表すことを通して、学習しました。
6年生 理科 からだのつくりとはたらき
6年生が理科で「からだのつくりとはたらき」の学習をしています。今日は、食べ物の行方についてのまとめで、食べた物は口から、食道、胃、小腸、大腸へと移動する間に消化されていくことについて確認しました。知識として身に付けることも大切な学習です。
2年生 国語 すみれとあり
2年生が国語で「すみれとあり」の学習をしています。学習のめあては、全体を四つに分け、問いかけの文を見付けることでした。この授業は、実習生が行いました。
クラブ活動
本校では、クラブ活動の時間を年間20時間設定しています。異年齢の集団による活動を通して、望ましい人間関係を形成し、個性の伸長を図り、集団の一員として協力しようとする態度を育てています。
写真は、サッカー・ソフトボールクラブ、バスケットボールクラブの活動の様子です。 6月10日(月) 今日の給食四川麻婆丼/水菜のスープ 大豆といりこの揚げ煮/牛乳 ★ 食材の産地 ★ 長葱(茨城)、人参(千葉)、青梗菜(茨城)、にんにく(青森)、 生姜(高知)、たまご(岩手)、玉葱(香川)、水菜(茨城)、豚肉(埼玉) ☆★☆ 大豆といりこを素揚げし、甘辛く仕上げて食べやすいよう工夫しました ☆★☆ ☆★☆ 他学年に比べ6年生はあまり食べてくれませんでしたが、全体的にはよくたべてくれていました ☆★☆ ☆★☆ なかなか大豆やいりこは好んで食べてくれない傾向にありますが、今後も献立や調理法など工夫していきたいと思います ☆★☆ 6年生 体育 走り高跳び
6年生が体育で走り高跳びの学習をしています。リズミカルな助走から踏み切って跳ぶことができるように指導します。子供は、自分のめあてに応じて、バーの高さ等を選んで練習しています。
3年生 算数 時刻と時間
3年生が算数で、時刻と時間の学習をしています。今日は、日常生活の中で必要となる場面(動物園へ行く)で、1時間30分後の時刻を求める問題について考えました。図を用いて、たし算で求められることを確かめ、計算の仕方を考えました。
6月7日(金) 今日の給食きなこ揚げパン/サラダ カレーのスープ煮/牛乳 ★ 食材の産地 ★ じゃがいも(長崎)、人参(埼玉・千葉)、玉葱(栃木)、 にんにく(青森)、ブロッコリー(福島)、きゃべつ(茨城)、豚肉(埼玉) ☆★☆ 今日は特に野菜がたっぷりの献立で「野菜が嫌い」と嫌がる子も何人かいましたが、しっかりと喫食してくれていました ☆★☆ 3年生 間違いやすい漢字
3年生になると、新しく学習する漢字の中に間違いやすい漢字も多くなります。今日は「物」と「着」について、改めて確認しました。間違ったまま覚えてしまうと、大人になるまで…ということもあるので、こういった指導も大切です。
4年生 理科 とじこめた空気と水
4年生が理科で空気と水の性質について学習しています。今日の授業は、実習生が行いました。教育実習も後半になり、授業を参観して学ぶ実習から、実際に授業をする実習へとなってきています。指導教員の指導のもと、14日(金)まで教育実習が続きます。
5年生 バケツ稲の観察
5年生がバケツ稲づくりに取り組んでいます。雨がほとんど降らないため、例年よりも水のことにも気を配る必要がありますが、5年生はよく育てています。
6月6日(木) 今日の給食麦ごはん/さんまの梅煮 いりどり/えのきの佃煮/牛乳 ★ 食材の産地 ★ さといも(鹿児島)、ごぼう(青森)、 人参(茨城)、えのき(長野)、鶏肉(青森) ☆★☆ さんまの骨もやわらかくなるよう、時間をかけて煮ました ☆★☆ ☆★☆ 煮魚はあまり好かれないかと心配でしたが、とてもよく食べてくれていました ☆★☆ 4年生 道徳 じいちゃんが教えてくれたこと
4年生が道徳で、資料「じいちゃんが教えてくれたこと」を使って、自然やその中に生きる動植物を大切にすることについて学習しました。
授業の終わりに、日頃の生活の中で生き物を大切だと考えたことについて発表しました。カエル、ありなどの小動物、チューリップ、アロエなど家で育てている植物について、子供たちは次々に発表しました。 ヤゴを捕まえて
3年生は、理科で昆虫の学習をしています。今日は、プールでトンボの幼虫のヤゴを捕まえています。
なかよし集会
今日の集会は、なかよし集会でした。前回は、天気の関係で体育館と各教室での異学年交流となりましたが、今回は、1・6年生が体育館、2・5年生、3・4年生が校庭での交流となりました。
本校の特色ある教育活動の一つである異学年交流。子供たちは穏やかな表情で交流しています。 6月5日(水) 今日の給食ウインナーサンド/ジャーマンポテト 春雨スープ/ピーチヨーグルト/牛乳 ★ 食材の産地 ★ じゃがいも(長崎)、玉葱(佐賀)、ピーマン(茨城)、パセリ(千葉)、 人参(茨城)、長葱(茨城)、小松菜(茅ヶ崎)、豚もも(埼玉) ☆★☆ 今日も楽しそうに食べてくれていました ☆★☆ おおぞら学級 バリアフリー学習
おおぞら学級で、バリアフリー学習をしています。八王子市社会福祉協議会の方にご協力いただきながら、目に障害がある方にとって、どうなっていたら困らないか、便利になるか等について、体験を通して学習していきます。
6年生 図画工作 ビー玉タワーコースター
6年生が図画工作で、「ビー玉タワーコースター」を作っています。今日は、土台となる部分を作りました。きり、金づちなどを使うので、3つの約束を確認しました。
・人を傷つけない ・物を傷つけない ・自分を傷つけない いずれも大切なことです。難しいところについては、班で教え合ったり、協力したりしていました。 |
|