明日(10月1日・月曜日)の登校について
台風17号は、今夜関東地方の西側を抜け、深夜3時には岩手県南部付近に達するとの予報です。
明日、10月1日(月)の登校は通常通りとします。台風の影響で通学路に飛んできた物が落ちていたり、電線や信号等に不具合が出ていることも考えられます。 安全第一。気をつけて慌てずに登校するようお願いいたします。 ![]() ![]() ☆9月28日(金)の献立☆
♪くりごはん お月見むし むらくもスープ ぶどう 牛乳♪
お月見むしは、肉だんごの中にうずら卵をいれて、まわりにコーンをつけて「月」のイメージでふかしました。むらくもスープは、空にうかぶたくさんの雲という意味があり、卵でつくりました。夜に浮かぶ雲や月をだすために、のりをちぎりながらスープにいれてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ☆9月27日(木)の献立☆
♪しょうゆラーメン ぶたの角煮 まめっこケーキ 牛乳♪
ラーメンの上に角煮をのせて食べるような献立です。もちろん角煮は給食室の手作りです。きょうラーメンと角煮のレシピをだしておきましたので、子どもさんに伝えてください。ただ、レシピは大人気ですぐになくなってしまいますが・・豆っこケーキは、白いんげんまめです。豆をゆでてさとうでにてからつぶしてケーキを焼きました。手作りなので安心・安全です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生・プラネタリウム学習![]() ![]() ![]() ![]() 秋の気配![]() ![]() ![]() ![]() ※夕焼けの写真。よく見ると左の方に富士山が見えます。高尾山と富士山の競演です、 3年生社会科見学9![]() ![]() 3年生社会科見学8![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学7![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学6![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学5![]() ![]() 3年生社会科見学た4![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学3![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学2![]() ![]() 3年生社会科見学1![]() ![]() ☆9月26日(水)の献立☆
♪わかめごはん ししゃもとささかまの二色揚げ みそしる トマト 牛乳♪
さわやかな季節になってきました。今週のカルタは、「く」です。クリいっぱい 陣馬の山に 秋がくる です。このあいだ、このカルタを掲示しているときに3年生ぐらいの女の子がカルタをみに給食室前にやってきました。そこで、陣馬ってどこにあるか知ってる?とききましたら、わからないと答えていました。高尾山の裏側の山だよとおしえてあげましたが、少し寂しい気持ちになりました。私たちの住んでいる町や、特産物などこれから伝えていかなければならないのかな・・ということになりますが、なんでもはできませので、家庭でも食事の時の話題にしてもらえたらありがたいな・・とおもいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ☆9月25日(火)の献立☆
♪ジャムサンド 森のきのこシチュー ポテトサラダ オレンジジュース♪
きのこシチューには、生しいたけやしめじ、えのきだけやマッシュルームをいれて作りました。 午後の後片付けで、みかんジュースの空箱をきれいにまとめて返してくれました。ゴミを小さくまとめると袋が少なくてすむのでエコになり、きゅうしょくしつも片づけるのに助かります。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ☆9月24日(月)の献立☆
♪ごまごはん さばのねぎ味噌焼き ゴーヤチャンプル こんにゃくのぴりから炒め 牛乳♪
夏ともそろそろお別れなので、ゴーヤを使ってゴーヤチャンプルを作りました。ひとり分はわずかしか入りませんでしたが、苦味がきいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生活科見学⑥![]() ![]() 無題![]() ![]() ![]() ![]() 生活科見学⑤![]() ![]() ![]() ![]() |