★12月4日(火)の献立☆

♪ジャンバラヤ もやしのスープ ポテトサラダ♪
画像1 画像1

★11月30日(金)の献立☆

♪バーガーパン 主菜のリザーブ給食(とんかつかフィッシュフライ) オニオンサラダ コンソメスープ 牛乳♪
 きょうは主菜のリザーブ給食です。あらかじめ子どもたちには選んでもらいました。1年生のクラスでは、子どもたちの記憶もない状態なので、先生たちが選んだおかずを言いながら配っていました。主食・主菜・副菜をそろえてたべるようにすると、バランスのよい食事になることを少しでも覚えてほしいとおもいます。
画像1 画像1

★11月29日(木)の献立☆

♪中華丼 コーンとたまごのスープ 棒餃子 牛乳♪
  社会科見学でいない6年生からきょうの給食が食べられなくて残念だ。といっているのが担任を通して聞こえてきました。この組み合わせがとっても好きな様子でした。餃子には干しほたてをいれて作りましたのでだしがきいてとってもおいしかったです。
画像1 画像1

6年社会科見学5

画像1 画像1
裁判所の見学が終了しました。これから学校へ向います。

6年社会科見学4

画像1 画像1
最高裁判所に着きました。これから見学を行います。

新しい本の紹介コーナー!

 今日から、図書室前の廊下を使って、新しく来た本の紹介を行っています。学校図書館サポーターの今村さんの力添えをいただき、すてきな紹介コーナーができました。子どもたちの「読んでみたいな!」という思いが高まるに違いありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 頑張っています!(市連合音楽会)

画像1 画像1
 12月5日(水)横山第一小学校の5年生は、八王子駅すぐそばにあるオリンパスホールで行われる「八王子市連合音楽会」に参加します。毎日練習頑張っています。
 昨日は、音楽集会があり、全校児童の前で発表しました。「頑張ってきてね!」応援の気持ちを込めてみんなで聞きました。なかなか立派でした。さすが横一の5年生!

6年社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
科学技術館です。お昼のお弁当を食べ終えてただいま見学中です。

6年社会科見学2

画像1 画像1
国会の見学を終えました。順調です。

★11月28日(水)の献立☆

♪ツナそぼろちらし(のり付) すいとん 牛乳♪
 昨日の同じような献立ですが、きょうはツナをごはんにいれておすしにしました。のりをつけているので、ちらしてもよしです。すいとんはかぼちゃの皮や種をとり、ふかしてつぶしたものを粉にいれて作りました。かぼちゃの黄色がとても目立ってきれいに仕上がりました。
画像1 画像1

6年社会科見学1

画像1 画像1
国会にまもなく到着します。

★11月27日(火)の献立☆

♪さけとレタスのチャーハン ワンタンスープ ナムル 牛乳♪
 さけも旬をむかえてきました。レタスといっしょにいためてご飯にまぜてみました。レタスのシャキシャキ感がもう少しのこるとよかったのですが、やはり加熱すると無理がありますね。スープの具もたくさんはいらず、あっさりとしていておいしかったです。
画像1 画像1

★11月26日(月)の献立☆

♪ナン キーマカレー ベイクドポテト オニオンスープ 牛乳♪
 キーマカレーには大豆をいれて作りましたが、パンにつけて食べる時にちょっと食べにくかったかな・・とおもいました。スープはたまねぎをどろどろになるまでいためてから作りましたので、給食室からのたまねぎの甘くていいにおいがもれてきて、食欲を誘いました。
画像1 画像1

ちょっとしたこと・でもうれしいこと

 写真は、体育館に置いてあるマットです。2年生のあるクラスが、体育で使ったマットを片付ける際、誰に言われるでもなく、自分たちで相談して、協力して作業をし、色別に揃えたそうです。ちょっとしたことなのですが、うれしくて、気持ちが良いことですね。
画像1 画像1

6年家庭科「じゃがいも選手権」

 先日、6年生の家庭科の授業で、「じゃがいも選手権」ということで、じゃがいもを使った料理実習を行いました。グループごとにメニューを決め、準備をし取り組みました。
今、家庭科室の前にできあがった料理の写真が掲示してあります。力作揃いで、見ているとお腹が空いてきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

青少対 秋の行事

 3連休の中日、24日(土)に、椚田地区・館地区それぞれで青少対の行事が行われました。
 椚田地区では、地域清掃が行われ、道路などに落ちているごみをたくさん拾うことができました。館地区では、マラソン大会が行われ、4年生以上の児童が参加し、頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

☆11月22日(木)の献立☆

♪かてめし やきいも きのこのスープ 牛乳♪
 かてめしは八王子の郷土料理です。昔、米は貴重なたべもので量をふやすために、いろいろな材料をいれて作りました。「かて」は具という意味をもっています。勤労感謝によせて食べ物に感謝し、働く人たちに感謝をして食べられる幸せをかみしめられる子どもたちに育ってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

深秋の芸術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室で、校庭で見つけた「深秋の芸術」です。

★11月21日(水)の献立☆

♪開化どん つみれじる みかん 牛乳♪
 つみれじるは、タラのすり身やとりのひきにくをよくまぜあわせて、汁物の中に落として作りました。きれいにできたのですが、ごぼうのアクに染まってしまい黒っぽくなってしまいました。残念!
画像1 画像1

★11月20日(火)の献立☆

♪ミルクパン アジの香草パン粉 ペペロンチーノ ボルシチ 牛乳♪
 アジに下味をつけパセリやバジルをつけ、パン粉をふって焼きました。アジフィレにすると骨がどうしてもあるので、切り身で作りました。ボルシチはロシアの代表的な煮込み料理です。肉や野菜を長時間煮込んだ料理で、寒い日にはぴったりです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31