体育「押し相撲」
「押し相撲」は、2人向かい合い、両手で押し合いをします。足が動いたら、負けになります。トーナメント戦を行い、子供も教師も大盛り上がりでした。
2月6日(水) 今日の給食のりの佃煮 ほっけの一夜干し 鶏肉と里芋の煮物 梅こんぶきゅうり 牛乳 保健委員会
5日(火)の6時間目に、委員会活動がありました。とちのみが今月のポスターの担当をしました。保健目標は、「心の健康について考えよう」です。「ハートを書く。」、「考えている女の子に見える?」など相談しながら、絵をかいて仕上げました。ポスターは、昇降口と保健室に掲示しています。
図工「雪だるまと結晶〜Part2」
先週の木曜日の図工で、雪だるまと結晶を作りました。雪だるまは、大小のまるを2つ作ってダンボールの台紙に貼りました。雪だるまにスキー板をつけたり、手袋をはめたり、マジシャン風なゆきだるまを作るなど、10人10色のユニークな雪だるまができました。結晶は、切り絵で作りました。やり方を覚え自分なりに工夫して作る子や細かい模様を作る子など、全員が楽しんで取り組み、素敵な結晶ができあがりました。1階の昇降口に飾っていますので、ぜひ、ご覧ください。
2月5日(火) 今日の給食白いんげんときのこシチュウ コールスローサラダ りんごジュース 車人形体験神様にささげるためのものだとか、人形そのものが足を地面につけて歩く世界でも珍しいものであることなど教えてもらいました。人形の足を足の親指と人差し指ではさんで動かすのは思った以上に大変だったようです。人形の顔が割れたり、舌や角や牙が出たりする仕掛けにはみんなびっくり!大喜びでした。 車人形体験凧揚げ2
今日は、風が吹くときと止んでしまうときがハッキリしているため、うまく風をよめた子は良いのですが・・・。そこに、「先生助けて!」の声。子供たち同士の凧が絡んで、糸を解すのに一苦労。先生が手伝って何とか再チャレンジ!子供たちも、自分たちで糸を解している姿に成長を感じました。感想を聞くと、「楽しい!」「もっとやりたい!」。子供たちは元気に校庭を駆け回っていました。
凧揚げ1
2月5日(火)。1時間目1年2組が校庭で凧揚げをしていました。生活科の時間に凧に絵を描きました。今日は、素晴らしい天気真っ青な空に白い凧がとても良く映えていました。先生が、お手本で凧を上げて子供たちに見せてから、二人一組で風を読みながらチャレンジしうまくいった子は、3枚目の写真のように高く上げることができました。
国語「休みの日の話の作文」
2月4日(月)、1時間目に学級会で休みの日の話を発表し、2時間目に発表したことを作文に書きました。「いつ」「どこで」「だれと」「何をして」「どう思ったか」の色分けした用紙に書くことが定着してきました。以前は、メモ用紙に書いていて、どのような順番で書くか迷うことがありました。しかし、今は、すらすら書けるようになってきました。時間内に、清書も書けることが増えてきました。
2月4日(月) 今日の給食豆腐の田楽風焼き きりたんぽ汁 ポンカン 牛乳 英語学習 1
2組Bは、31日(木)6時間目の「英語学習」で、アルファベットとローマ字を学習しました。3年生は初めてですが、ローマ字が並ぶのを見て、「あー、あいうえお順だ。」と気がつきました。4年生・6年生は、昨年の学習を思い出しながら、自分の名前をローマ字のカードで並べることができました。
節分「豆まき」
2月1日(金)の2時間目に、「2月3日は何の日でしょう?」と聞くと、「豆まき」「節分!」と答えがかえってきました。「ひいらぎ」「豆がら」「いわしの頭」を見せ、鬼が入ってこないように、玄関におくことを話しました。その後、豆を入れる箱を紙で折り、豆まきをしました。それから、年の数+1個の豆を数えて入れて食べました。いつもは、豆が苦手な児童も1個食べたら、「食べれる」と言っておかわりをしました。「3日の日には、家でも豆まきをしよう!!」と呼びかけました。
5年生 社会見学2
次は、日野自動車工場へ見学に行きました。日野自動車のマークの由来についてや工場の仕組みについて説明をお聞きしました。その後、工場の中へ入り、トラックの組み立てラインの見学をしました。各クラスにガイドの方がついてくださったので、様々な大きな機械についてや働く方々の様子について詳しく知ることができました。多くの子どもたちが興味をもったのか、最後にたくさんの質問が出て充実した学びの時間になりました。
2月1日(金) 今日の給食いわしのさんが焼き 湯葉のすまし汁 福豆 牛乳 5年生 社会科見学1
5年生は、1月31日(木)に社会科見学に行きました。森永乳業株式会社東京多摩工場と日野自動車株式会社日野工場の2箇所を見学しました。
まず、森永乳業の見学をしました。頂いたアロエヨーグルトを食べながら森永乳業の工場の仕組みについて説明を聞きました。その後、牛乳や紅茶などのパック飲料ができるまでの様子を工場の中で見学しました。 宿泊学習 6
荷物点検をしました。「どこに」「なにが」入っているかを確かめました。「お風呂袋をだしましょう。名前は書いてあるかな。」と、 一つ一つ荷物を出して、見ながら確認しました。子供たちは「ここに、あったよ。」「名前書いてあるよ。」など、しっかり分かって、出すことができました。
1月31日(木) 今日の給食豆腐のグラタン オニオンスープ オレンジジュース 1月30日(水) 今日の給食春巻き ナッツポテトのおかかバター 牛乳 体育「ヨガ」 4
「コブラ」のポーズです。ポイントは、肘を伸ばして上半身を支えることと、つま先を伸ばすことです。子供たちは、絵カードのポーズを、真似ることを楽しんでいます。
|
|