目指す生徒像「自ら学び工夫し、思いやりの心をもち、からだを鍛える生徒」
TOP

表彰

吹奏楽部、女子バスケットボール部の表彰です。この他におおるり展に作品が出展された生徒の紹介と表彰が行われました。
本日(2月10日)は八王子夢駅伝が行われます。
また、私立高校一般入試が始まります。
みなさん、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展示発表会

1月30日〜2月1日作品展示発表会がありました。学年別に四つの教室を使い、各学年の力作を展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展示発表会

上級生の作品を見て今後の参考にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展示発表会

昼休みにお互いの作品を較べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会、理科、美術の様子です。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
数学(3年)技術(1年)国語(1年)の様子です。

校内点景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年、冬休みの課題、書初めが廊下に掲示されています。

調理実習

1月22日 二年生で調理実習を行いました。メニューは肉じゃがです。楽しく真剣に頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習

楽しそうに実習をしています。役割分担をしっかりして効率が良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおるり展

ダイエー八王子店で本日までおおるり展が開催されました。写真は本校のブースです。
画像1 画像1

体育

三年生の体育です。はやり始めたインフルエンザにも負けず頑張っています。
石鹸での手洗いとうがいをこまめに行いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪の朝

初雪がこんなにたくさん降るなんて思ってもみませんでした。
例年と違って積もった雪は固く凍りつき、朝は踏み固められた雪が氷となって、登校してくる生徒を困らせていました。
朝日に照らされまぶしい光景、つめたいけれど優しい風、静かな校庭を見ていると心が落ち着きます。体育の授業や部活動ではしばらく使用できない残念さはありますが、冬らしい光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Outreach Concert

12月18日(火)5時間目、(主催)ガスパール・カサド国際チェロ・コンクール実行委員会、(企画・運営)NPO法人チェロ・コンサートコミュニティーによる、アウトリーチコンサートが本校で行われました。
相中彩さん(チェロ)、水野由佳さん(ヴァイオリン)、扇慎也さん(ヴィオラ)、中村杏葉さん(コントラバス)、北川ひとみさん(ピアノ)の五名が本校にボランティアとしてお越しいただき、室内楽を披露して頂きました。
とてもきれいな音色が会場(音楽室)に響き渡りました。普段、めったに生で聞くことのない音楽をとても近い距離で堪能できました。
時間いっぱい演奏をしてくださり、あっと言う間の50分でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会

本部役員、各専門委員長が、今までの活動のまとめや全校へのメッセージを発表しました。どの委員会の発表内容もしっかりとしていて、上級生から引き継いだものを、さらに発展させていると強く感じました。。
画像1 画像1

表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左が  生徒会のあいさつ週間の取組で、授業での挨拶について、最優秀クラスを表彰しました。
真中が 図書委員会の取組で、たくさん読書に励んだ生徒への表彰がありました。
右が  納税貯蓄組合「税の作文」の入選の表彰です。

小学生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東浅川小学校の児童が来校し、英語と家庭科の授業を受けました。

小学生授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校から本校までは小さな交差点が一つあるだけで、比較的安全であることも、幸いしています。みんなの発言や動作がとてもしっかりとしていたり、背がぐーんと伸びていたり、年度初めの頃から比べると、みんなの大きな成長に驚いています。

小学生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科では味覚について学ぶ授業でした。塩味、甘味、等を体験し、先生のお話から普段私たちがとっている食事について、改めて考えました。

小学生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東浅川小学校の6年生が来校しました。小中一貫教育の取組の一つで、今回は英語と家庭科を勉強しました。今回で7回目を迎え、学校には慣れたようで、いつものメンバーが、いつものように校舎に入って、いつものように授業を受けました。

挨拶運動

朝の挨拶
帰りの挨拶
授業開始前後の挨拶・・・
この他にも挨拶をする場面はたくさんあります。
今回、生徒会が中心となって、朝の立ち番を行うことで全校生徒に、
挨拶をして気持ちの良い学校生活を、という内容のキャンペーンを行いました。
気持ちの良いあいさつをすることで、お互いがさわやかな気持ちになれることを実感して、さらに充実した学校生活をおくることが出来るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 C週
2/13 専門委員会、避難訓練
2/14 劇と音楽の会リハ(7)、移動教室(1)始
2/15 劇と音楽の会(7)
2/16 移動教室(1)終