今年度最初の縦割り班活動6年生になってはじめての縦割り班活動がありました。 班のみんなで自己紹介をしました。 姫木平より教室の窓から雨の日の靴箱たてわり班活動スタート八重桜が咲きましたお天気が悪い中ですが、撮影してみました。 脱皮!1日かけて脱皮をし、大きくなりました。 子供たちも夢中で観察していました。 たてわり班活動子供たちは14班に分かれ、一緒に遊んだり、給食を食べたりと異学年交流をします。 今日は初対面なので、自己紹介です。1年生も大きな声でがんばりました。 4月26日(木)の給食『きんぴらサンド』は、きんぴらごぼうをパンにサンドしていただきます。 きんぴらごぼうは、ごはんのおかずとしてイメージしますが、パンともよく 合います。『コーンシチュー』は、材料を大きめに切ります。油でベーコン ととりにくを先に炒めます。お肉に火が通ったら固い野菜の順に加えていき 水を入れてしばらく煮込みます。時間差でじゃがいも・キャベツも入れます。 塩・こしょうで味つけし、別で作っておいたホワイトルーも入れて仕上げます。 『コールスロー』は、ホールコーンは蒸します。千切りのキャベツをボイルして いる間にドレッシングも火にかけておきどちらも温度を上げて混ぜます。 今日は、シチューに調理用牛乳を使ったので『りんごジュース』がつきます。 おいしい給食、いただきます!フィールドワーク4月25日(水)の給食『わかめごはん』は、米と白ごまを合わせて炊き、蒸らしの時にカット わかめを入れます。『さんまの梅煮』は、しょうゆ・さとう・みりん・ 練り梅・水を合わせたものを煮立たせさんまの筒切りを入れひと煮立ち させます。臭みをとる為に、少し強火にかけその後は、骨まで丸かじり できるように弱火で煮つめます。『とりじゃが』は、いつもの肉じゃがの お肉をとりにくにしました。煮崩れしないように火加減に注意します。 『しめじの炒り煮』は、ごま油でしめじを炒めます。酒・みりん・しょうゆ 七味唐辛子で味つけし、調味料がなくなるまで煮つめます。小皿によそい ます。 1年生と手をつないで1年生を迎える会休み時間遊具を使っったり、ボールやドッジビーを使ったりしながら元気いっぱい遊んでいます。 学校探検2年生のお兄さんお姉さんに案内をしてもらい、学校中を探検しました。 1年生を迎える会2年生から6年生の先輩たちが、プレゼントや出し物で歓迎してくれました。 1年生はお礼に「ドキドキドン1年生」を歌い、感謝の気持ちを伝えました。 4月24日(火)の給食果物(カラーマンダリン) 『すき焼き風混ぜごはん』の作り方は、米は普通に炊きます。具は、油で しょうがとごぼうから炒めていき他の材料も順に炒めていきます。酒・さとう ・ しょうゆで味つけし炊きあがったごはんと混ぜます。『焼きししゃも』は、 油をしいた鉄板にししゃもを並べてオーブンで焼きました。 『具だくさんみそ汁』は、全部で7種類の具が入ったみそ汁です。野菜を たくさん摂ることが出来ます。果物は『カラーマンダリン』です。 一年生を迎える会1年生とご対面 |