★11月30日(水)献立☆
♪いわしのかばやきどん みそしる にびたし 牛乳♪
いわしは、1・2年生が1本で3年生から2本づけです。下味をつけて粉をまぶして油で揚げました。そのいわしにあまいしょうゆだれをかけて食べます。よく味がしみておいしかったです。味噌汁のカブは小比企の中西さんのお宅でとれたもので、大きくて立派なものでした。葉っぱも青々していましたので、ゆでて味噌汁にいれました。カブはくずれやすいので気をつけながら作りました。連合音楽会で5年生にはとても早くださなくてはなりませんでしたので、他の学年とは別に味噌汁やにびたしをつくり早くだすようにしました。
【給食室】 2011-11-30 17:28 up!
5年生連合音楽会
合奏「涙そうそう」合唱「あすという日を」をオリンパスホールで発表することができました。とても素晴らしい発表でした。
【今日の出来事】 2011-11-30 14:41 up!
3年生 理科の実験
良いお天気の中、3年生は鏡を使って太陽の光を反射させ、その様子を観察していました。友だちと、教え合いながら取り組む姿も見られました。
【今日の出来事】 2011-11-30 12:23 up!
校内にも芸術の秋
先日、学芸会は終わりましたが、校内には芸術の秋を感じさせる様々な作品が見られます。展覧会で披露したくなるような作品がたくさんあります。
【今日の出来事】 2011-11-29 15:54 up!
いよいよ明日は連合音楽会!5年生
今日の児童集会は、音楽集会。明日オリンパスホールで行われる連合音楽会に参加する5年生の合奏と合唱を全校で聴きました。5年生たちの素晴らしい演奏と歌に魅了されてしまいました。明日、緊張もすると思いますが、是非胸を張って頑張って欲しいと願っています。
【今日の出来事】 2011-11-29 15:09 up!
すみれ社会見学⑦
【今日の出来事】 2011-11-25 14:14 up!
すみれ社会見学⑥
多摩センター駅でモノレールに乗り込みました。学校に向かいます。
【今日の出来事】 2011-11-25 13:39 up!
すみれ社会見学⑤
【今日の出来事】 2011-11-25 12:32 up!
すみれ社会見学④
お昼ごはん。キティちゃんのお弁当です。いただきまーす!
【今日の出来事】 2011-11-25 11:02 up!
すみれ社会見学③
【今日の出来事】 2011-11-25 11:00 up!
すみれ社会見学②
【今日の出来事】 2011-11-25 09:29 up!
すみれ社会見学①
今日、すみれ学級は社会見学で多摩市にあるサンリオピューロランドに出かけます。自分で切符を買って電車に乗って行きます。
【今日の出来事】 2011-11-25 08:37 up!
★11月24日(木)献立☆
♪ごはん ふりかけ アジの竜田揚げ にくじゃが ナムル 牛乳♪
ふりかけは、アーモンドやかつおぶしの粉、ごまなどをいってしょうゆやみりんで味つけして作りました。アジは立派なものがはいりました。しょうがや酒で下味してから片栗粉をまぶして油であげました。骨もなくてたべやすかったです。
【給食室】 2011-11-24 17:37 up!
5年社会科見学7
【今日の出来事】 2011-11-22 15:17 up!
5年社会科見学6
【今日の出来事】 2011-11-22 13:27 up!
5年社会科見学5
昼のお弁当を食べて郷土の森を見学中です。ここは昔の小学校を移設復元したものです。
【今日の出来事】 2011-11-22 12:58 up!
5年社会科見学4
ビールができる工程見学を終えて、府中市郷土の森へ向います。
【今日の出来事】 2011-11-22 11:24 up!
5年社会科見学3
原料の大麦を試食しました。ホップは不思議な臭いでした。
【今日の出来事】 2011-11-22 10:55 up!
5年社会科見学2
【今日の出来事】 2011-11-22 10:38 up!
5年社会科見学1
サントリービール工場に到着しました。これから見学します。
【今日の出来事】 2011-11-22 10:11 up!