南大沢小学校のホームページへようこそ
今年のスローガンは
「すべての子どもが笑顔になる学校」です
新着記事
-
たくさん歩いて、たくさんのものを見て、たくさんの経験をした2日目。ペコペコのお腹を満たすのは湯ノ湖荘自慢の夜ご飯。今日も美味しいメニューがずらりと並びました。最後には女将さんから特別なお土産話をうかが...
2025/07/13
授業・生活
-
2日目の楽しみは夜レク。担当した児童たちが一生懸命考えた一発芸大会と早口爆弾ゲーム、宿の方による怖ーい話、そして担任の先生による映像のプレゼント。笑いの絶えないかけがえのない時間になりました。さ、急い...
2025/07/13
授業・生活
-
三本松でのお土産タイム。家族の分、これは自分の分、と計算機を片手に楽しく買い物ができました。2日目の行程を終えて湯ノ湖畔に帰ってくると、鹿、猿と立て続けに登場。改めて奥日光の豊かな自然を感じます。昨日...
2025/07/13
授業・生活
-
午後になり霧の出てきた中禅寺湖周辺でしたが、華厳の滝は水量もたっぷり、日本三名瀑の一つを堪能できました。昨日の午後は見えなかったということでとてもラッキーでした。
2025/07/13
授業・生活
-
新着配布文書
-
学校だより7月号 PDF
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
-
日本語学級だより7月号 PDF
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
今日の給食
-
-
10日 ガーリックライス 八王子ハニーマスタードチキン コールスローサラダ ミネストローネ 牛乳~今日の給食では、八王子市内の高月町・滝山町・川口町の養蜂場で採れた八王子産はちみつを使った「ハニーマス...
2025/07/10
今日の献立
-
9日 ごはん ほきのごまがらめ 下中玉ねぎのみそ汁 小松菜の煮びたし 牛乳~小田原市の下中地区は昔からたまねぎの名産地で、こだわりの有機肥料と海の風、暖かい気温により、やわらかくあまい玉ねぎが育つそう...
2025/07/09
今日の献立
-
8日 国産小麦パン かぼちゃのシチュー ビナグレッチサラダ 果物(小玉すいか) 牛乳~今日の給食では日本でとれた小麦で作られたパンを食べました。私たちが地球を元気にするためにできることの一つが国産の食...
2025/07/08
今日の献立
-
7日 ツナそぼろちらし 笹かまぼこのマヨネーズ焼き わかめとコーンの炒め物 七夕汁 牛乳~七夕汁はそうめんを天の川、にんじんを短冊、かまぼこを星にみたてて作りました。
2025/07/08
今日の献立