地区別集会&一斉下校

 21日(木)に地区別集会と一斉下校の訓練を行いました。
 今、最も心配が大きな地震だけでなく、風水害等の災害も想定して地区班別に集合し、人員の確認をし、集団で下校しました。
 1年生にとっては初めてのことで、戸惑う人も多かったのですが、高学年のお兄さんやお姉さんたちがしっかりとサポートをする姿が見られ、その頼もしさがうれしかったです。
 いざというときに、確実に・安全に行動できるよう、指導を継続していきたいと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

お世話になりました・・・離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、横山第一小学校の離任式でした。どうしてもご都合がつかずご来校いただけなかった先生もいらっしゃいますが、お世話になった先生方が久しぶりに顔を見せてくださいました。
 体育館での離任式。代表の児童がお礼の言葉を伝え、先生方お一人お一人からお話しをしていただきました。
 音楽委員会の人たちの演奏に合わせて校歌を歌い、離任式は終了しました。
 退場の時は、学年で列を作り、その間を歩きながらご退場いただきました。名残惜しく、先生方を進ませまいとする子どもたち。中には、涙を浮かべている子もいました。
 異動された先生方には、本当にお世話になりました。ありがとうございました。


食育の授業・・・1年生

画像1 画像1
 1年生の給食が始まって三日目。準備など少しずつ慣れてきたようです。うれしそうに給食を食べる子どもたちの顔を見ていると、思わずニコッとしてしまいます。
 昨日は、橋本栄養士による食育の授業がありました。食べることの意味や大切さを1年生なりに感じられたことと思います。
 食にかかわる指導は、もちろん学校だけではできません。ご家庭でも、是非日頃から話題にとして取り上げていただけると良いな、と思っています。

保護者会ありがとうございました

画像1 画像1
 先週から今週にかけて保護者会を開催させていただきました。お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。
 保護者会の開催は、年に数回であり、限られた場となります。子どもたちの成長のためには、保護者の皆様と学校とが日頃より情報を共有し、共に考え、行動連携していくことが大切なのだと思います。
 何かありましたら、保護者会や個人面談の時に限らず、いつでも、ご遠慮なくお知らせ下さい。

いよいよ給食始まり!1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 桜の花びらはだいぶ落ちてしまいましたが、桜にもいろいろな種類があり、まだまだ目を楽しませてくれています。
 4月も後半に入ったのに、肌寒い日があったり、初夏を思わせる日があったりと気候が安定しません。新年度の疲れも出てくる時期でもあります。大人も子どもも、みんな体調の管理には気をつけていきましょう。
 今日からいよいよ1年生の給食が始まりました。
「給食楽しみ!」「全部食べちゃうぞ!」
1年生は心待ちにしていたようです。
 今日は、始めのての給食なので、当番をやる子、待っている子、ひとつひとつ確認しながら進めていきました。 初めての給食。おいしかったね。

1年生 頑張っています!

 今朝は、風が強く、砂ぼこりに悪戦苦闘しながら、子どもたちは登校してきました。えらかったね。
 入学して三日目の1年生。昇降口の所に立っていると、立ち止まり、副校長の目をしっかりみて「おはようございます!」と元気に挨拶する人が多く、とてもうれしく、とても気持ちよかったです。
 教室では、集団生活をするための約束や、学習に取り組むときの基本事項など、ひとつひとつ学んでいます。また、下校時は、方面別に分かれ、安全な下校の仕方についても学んでいます。
 土日はゆっくり体をやすめて、月曜日また元気に登校しよう。待ってますよ!

画像1 画像1 画像2 画像2

4月第一週が終わります

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日(水)平成23年度がスタートしました。始業式、そして入学式を行いました。子どもたちの姿から、この大きな節目に対する意欲と期待感の大きさを感じることができました。さあ、頑張ろうね!
1年生たちにとっては、大きな環境や活動の変化です。戸惑うこともあるでしょう。けれど、ひとつひとつすべてが勉強です。丁寧に、着実に積み重なるよう、学校全体で支えていきます。

準備はOK!いよいよ新年度スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 しばらく学校日記をお休みしておりました。申し訳ありません。
いよいよ明日、平成23年度の始業式&入学式を迎えます。今日は、新6年生が登校し、新年度を迎えるための準備作業に取り組みました。
 ついこの間までは、5年生だった子どもたちが、どこかたくましく見えたのは、きっと私だけではないと思います。
 さあ、平成23年度が始まります。準備はOKです。頑張るぞ!オー!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/26 1年生遠足
2年生遠足
4/28 PTA総会
休祭日
4/29 昭和の日