☆2月25日(金)献立☆
♫しょうゆラーメン とりにくの照り焼き ナッツポテト くだもの(ポンカン) 牛乳♫
今日の献立は、5年生のリクエスト献立です。ラーメンが多かったのですが、何ラーメンかわからなかったのでしょうゆの八王子風ラーメンにしました。放送をいれたので、どこのクラスもさっさと準備をして早くに食べようという意欲がみられてうれしかったです。今週の給食レシピがでていますのでどうぞ・・ すみれ学級 お楽しみ会
すみれ学級では、3学期のお楽しみ会を行いました。みんなで話し合って決めたメニュー「お好み焼き」をみんなで作り、楽しくおいしく食べました。もちろん、買い物も自分たちでしてきました。
キムチを入れたり、チーズを入れたりして、ひと味工夫をしながら食べました。 今日は、委員会お礼集会。代表委員会、運動委員会、美化委員会、環境委員会など、いろいろな委員会の代表から活動の様子を聞き、各学年の代表からお礼の言葉を伝えました。1年間ごくろうさまでした。ありがとう! 「おとうさんはウルトラマン」読み聞かせ
今日の中休み、図書委員会の児童による読み聞かせの会がありました。本の題名は、
「おとうさんはウルトラマン」です。大きな本なので、絵がよく見え、楽しめました。 実際の体験から学ぶ
今日、4年生のある学級が理科の授業で水のあたたまり方の学習をしました。教科書にも学習内容は書かれているのですが、物の様子や変化を実感し、思考力や判断力を高め、理解を深めていくために、「実験」が大切です。ですが、ただやれば良いのではなく、予想を立てたり、記録を取ったり、結果を分析していくことが大切です。これも「実験」つまり、実際の体験を積み重ねていく中で、磨かれていく力であり、理科がおもしろくなるためのパスポートにもなるのです。
ダンスクラブ発表会!積雪明けの一日校庭はデコボコ、雪と土でべちゃべちゃになってしまうことを覚悟しつつ、午前中は各クラス校庭や雪のありそうなところを見つけて雪遊びを楽しみました。すみれ学級は、ちょっとした斜面を使ってそり遊びを楽しんでいましたよ。 音楽集会 「じゃあね」歌は「じゃあね」という歌でした。みんなで一度歌った後、音楽の宇都先生からワンポイントアドバイスをもらい、その後低・中・高学年ごとに歌ってみました。そして最後は、全員で。元気な歌声が朝の体育館に響きました。 1年生・こままわし体験ひものかけ方、まわし方など、だんだんうまくなっていきました。土俵のように丸を書き、その中でこままわし勝負も楽しみました。 栗原先生、ありがとうございました! 避難訓練校長先生から、火遊びによる火災も多いこと、絶対に火遊びをしてはいけないことなどの話がありました。 今日は節分! |
|