南大沢小学校のホームページへようこそ
今年のスローガンは
「すべての子どもが笑顔になる学校」です
新着記事
-
【開会式挨拶】 みなさん、おはようございます。いよいよ、南大沢小学校の41回目の運動会の日がやってきました。土曜日、日曜日と冷たい雨が続きましたが、今日の...
2025/10/28
校長室より
-
運動会が平日開催となったので、子ども達は午後も授業があります。でも、3年生は特別な授業でした。一学期から育ててきたカイコの繭を使って、糸繰り体験、そして美しいタペストリーを制作したのです。特別ゲストと...
2025/10/28
授業・生活
-
抜けるような秋の空のもと、運動会を実施しました。プログラムが進み、競技も白熱すると共に気温もグングン上がり、汗ばむほどの陽気となりました。子ども達の思いが天まで届きました。平日開催にも関わらず、大きな...
2025/10/28
行事
-
おはようございます。降雨延期となっていた運動会ですが、すっきりと晴れ渡りました。グランドコンディションも上々(若干湿り気味)です。怪我無く、楽しい一日になるよう努めてまいります。お時間がありましたら、...
2025/10/28
行事
-
日曜日も冷たい雨の朝を迎えました。今年の運動会は28日火曜日に延期になりましたが、なるべく沢山の方に子ども達の頑張りをご覧いただきたい、という思いから表現種目のリハーサルを公開させていただくことにしま...
2025/10/26
行事
-

保護者の皆様 日頃より本校の教育活動に、御理解と御協力をいただきありがとうございます。 本日の運動会は、降雨のため延期とさせていただきます...
2025/10/25
行事
-
いよいよ明日に迫った運動会。今日は6時間目に高学年の児童が中心になって前日準備を行いました。生憎の空模様に時々雨がパラつく中でしたが、子どもたちは皆明るい表情で最後の舞台づくりに取り組みました。会場は...
2025/10/24
授業・生活
-
運動会直前となり、どの学年も本番に向けて練習を重ねています。4年生から6年生の表現種目は「一心不乱~南小ソーラン~2025Ver」です。6年生が中心となって、作り上げた今年バージョンを楽しみにしていて...
2025/10/24
授業・生活
-
2日後に迫った運動会。冷たい雨の翌日で、校庭は冷え冷えとしていましたが、子どもたちは元気に声を出して練習に取り組みました。開閉開式、応援合戦など、リハーサルの意味合いももたせ真剣に取り組みました。上級...
2025/10/23
授業・生活
-
日本語学級では、様々な事情やタイミング、日本語習得状況の子どもたちが入級してきます。生活するための必要最低限の言葉を学ぶサバイバル期などを経て、在籍学級で日ごろ学んている各教科の内容に合わせて学習を進...
2025/10/22
授業・生活