子どもたちの様子をお伝えしています。

入学式での新2年生の出し物の練習

修了式終了後、1年生が入学式の時に新2年生として新入生に披露する出し物の練習を行いました。詩の群読3つ。振り付け付きで歌う「虹のうた」。1年生は、大きな声でハッキリと、とても上手にできました。新入生は、きっと新2年生の発表に感激すると思います。入学式が楽しみです。休み中に、忘れないでね−!   今年度の、学校日記は本日で終了します。また、新年度に再開するまでしばらくお待ちください。1年間本校に対する、ご支援、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

平成21年度修了式を体育館で行いました。昨日からの雨と寒さの影響で、体育館は冷蔵庫のようでした。しかし、子どもたちは元気いっぱいで、しっかりと話を聞くことができました。1年生代表児童は、1年間の成長や2年生に向けての決意など立派に発表することができました。校歌を歌って式が終わった後に、生活指導の秋葉先生から「さ、く、ら、の、き」を頭文字についた約束など、春休み中の安全な生活についての話がありました。
明日から、春休み。健康に留意して生活して下さい。4月6日に元気な姿で子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(金)今日の給食

画像1 画像1
「今日の給食」6年生の卒業祝い献立
赤米御飯
牛乳
かじきの照り焼き
いりどり
香りキャベツ
いちご
今年度最後の給食は、6年生の卒業祝い献立です。お赤飯の変わりに、赤米を白米に混ぜて炊きました。古代米の赤米は、昔は神事やお祭り、祝い事によく食べられていました。うっすらとピンク色のごはんになります。教室をまわって意見をきくと、お赤飯よりも美味しいという声が多くありました。
一年間の給食が終わって思うことは、愛宕の給食は、4人の調理員さんがいい加減な気持ちで給食を出したことが、ただの一度もなかったことです。
「こうした方が美味しいかな?」「もっとこうやれば、、」同じ料理でももっと美味しく!!そんな想いが、来年度はもっと皆さんに届くといいな、と思います。    
(栄養士  佐藤)

3月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
「今日の給食」
6年生リクエスト給食
きなこあげパン(小)
牛乳
こぎつねうどん
茎わかめの生姜炒め
6年生のリクエストに「油揚げの煮たもの」というのが多かったのにビックリしました.それから、がんもどきの煮物もありました。意外と大人好みの料理が好きなんだなと思いました。油揚げも、揚げパンもおいしくできました。

卒業式予行

5年生と合同で、卒業式の予行を行いました。前回よりも、6年生は所作がスムーズになり堂々としてきました。礼、証書授与の動作、歩き方、呼びかけの声、歌どれをとっても前回と比較し格段に上達してきています。5年生の態度や呼びかけ、歌も立派で、当日は、門出に相応しい素晴らしい式になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プランターは、花盛り!

10月28日に、6年生の栽培委員会の人たちが植えてくれた球根、スイセン、ヒヤシンスが今を盛りと咲き誇っています。チューリップは、新入生を待って花を咲かせてくれるでしょう。学校のために様々に活躍してくれた6年生も後わずかで卒業!!寂しくなりますが、それぞれの中学校で頑張って下さい。また、校舎横の畑に、ブルーベリーを4本植えました。うまく根付いてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
丸パン
牛乳
ハムカツ
スチームキャベツ
クラムチャウダー
清見オレンジ
*今日のチャウダーには、ミッキー型の人参が入っています。ミッキーが入っていたら、今日はラッキーデー!  手作りルーのクラムチャウダーは、彩りよく出来上がりました。

3月16日(火)今日の給食

画像1 画像1
「今日の給食」
チリコンカンライス
牛乳
ジュリアンスープ
キュウイフルーツ
*金時豆、チリパウダーの入ったソースを御飯にかけて食べます。キュウイフルーツは国産品です。徳島で栽培されたものです。

3月15日(月)ドーナツ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
420個のドーナツを作りました。生地を作って、こねて、形を作り、揚げました。

3月15日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
手作り豆腐ドーナツ
牛乳
五目ワンタンスープ
魚介とナッツのソテー
果物(はるか)
*ドーナツは、小麦粉と絹ごし豆腐(水は使いません)ベーキングパウダー、砂糖、アーモンド少々をこねて、1個づつドーナツ型を作り160度位の油で揚げました。上から、粉砂糖をふりました。歯ごたえのある素朴な味のドーナツができました!次ページもごらん下さい。

卒業式の練習

6年生の体育館での卒業式の練習が始まりました。証書授与、呼びかけの練習等を行いました。歩き方、礼の仕方、声の出し方など、一つ一つの動作に神経を集中させます。6年生は、緊張しながらも立派に練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金)今日の給食

画像1 画像1
「今日の給食」
ソフトフランスパン
牛乳
ビーフシチュー
ミルクポンチ
*久しぶりのビーフシチューです。牛肉はワインをふって二時間以上コトコト煮込みました。

3月11日(木)今日の献立

画像1 画像1
「今日の献立」
クロワッサン
ヨーグルト
ドリア
ポトフ
ぽんかん
*今日のドリアももちろん手づくりです。バターライスを炊いて、カップに入れ、クリームソースをかけてチーズをのせ、200度のオーブンで15分位焼きました。   「うまい!」と放送委員の児童の声。

3月10日(水)今日の給食

画像1 画像1
「今日の給食」
天丼(かぼちゃと海老)
牛乳
味噌汁
じゃが芋の煮物
*かぼちゃと海老の天ぷらを黙々と揚げ続けた調理員さん。今日とても忙しい献立でした。教室では、大きな海老を美味しそうに食べてくれました。

副籍交流2

手拍子でリズムを合わせてから、楽器をつかって合奏です。演奏をお聴かせできないのが残念です。素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

副籍交流1

3月9日(火)、2時間目の音楽の授業の時に本校の学区域に住んでいて、南大沢学園特別支援学校に通っているお友達と、4年2組が副籍交流を行いました。ウォーミングアップ、歌(ビリーヴ)、器楽(あしたがあるさ)の合奏を行いました。ビリーヴは、交流児童の希望で選曲しました。歌に合わせて身体でリズムをとったり、合奏も鈴やタンバリンで参加したり、片付けの時に田中先生のところに楽器を持っていったりと、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火)今日の給食

画像1 画像1
「今日の給食」
黒ゴママドレーヌ
牛乳
たらこスパゲテイ
ホットコーンサラダ
ぽんかん
*今日のマドレーヌは米の粉(上新粉)で作りました。小麦粉よりもずっしりとしっとり、黒ごまの風味も生かせます。たらこスパゲテイは、大きな釜で調理員さんが混ぜるのが大変でした。その甲斐あって、とってもおいしくできました!

3月8日(月)今日の給食

画像1 画像1
「今日の給食」
キムチチャーハン
牛乳
いかのハーブ焼き
中華スープ
キュウイフルーツ
*人気のチャーハンです。中華スープは体が温まる味噌味です。麺を入れたら、みそラーメン風?です。

3月5日(金)今日の給食

画像1 画像1
「今日の給食」
磯ごはん
牛乳
肉豆腐
こんにゃくのみそだれ
果物(せとか)
*磯ごはんは人気のあるごはんです。干しほたてを炊き込み、ちりめんじゃこ4gに対して醤油1.5g酒1gみりん1g塩0.4gの割合でじゃこを炒りつけて、ほたていりの御飯と乾燥カットワカメをまぜました。 果物の「せとか」は、清美オレンジとマーコットとアンコールオレンジをかけあわせた果物です。皮がうすくて甘くて美味しいです。

6年生を送る会1

3月4日(木)1〜2時間目に体育館で「6年生を送る会」を行いました。6年生が最高学年の自覚をもって、学校をリードしてくれたこと、みんなに優しく接してくれたことなどの感謝の気持ちを各学年が、それぞれの出し物で表しました。1年生は、国語の「おてがみ」の音読発表。とちのみ学級は、「世界の真ん中で」の歌に手話を付けた発表。2年生は、「あゆみ」の歌にメッセージボードを示した発表。などなど・・・以下6年生を送る会2に続く。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

給食の献立(PDF)

教育課程(届)

学校経営計画

授業改善プラン

学校評議会だより

学校評価アンケート結果

インターネットに関する要綱

学校便り