授業の様子から(3年 理科)2

12月9日(木)
明かりがつくと思っていたのにつかなかったものや、場所によってつくところとつかないところがあることを実際に実験することで確かめられました。ここでもタブレットを活用し、実験結果を一つ一つ記録する姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から(3年 理科)1

12月9日(木)
3年生の理科の授業を参観しました。「電気で明かりをつけよう」の単元の第5時間目の学習に取り組んでいました。今日は「どのようなものが電気を通して、どのようなものが電気を通さないか」を実験によって確かめました。1円玉や10円玉、アルミ缶やスチール缶の他、アルミホイルや輪ゴム、折り紙やペットボトル、おはじきやハサミなど身の回りにあるものを電気の回路を使って豆電球に明かりが点くかどうか予想し、一つ一つ実験で確かめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(4年生)20

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)
待ちに待ったお昼ご飯の時間です。お家の方には朝早くからお弁当のご用意いただき、ありがとうございました。

社会科見学(4年生)19

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)
都会の雰囲気や科学の世界を十分体験できました。

社会科見学(4年生)18

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)
4年生の子供たちにとっては、そんなミライもすぐに来るかも知れませんね。

社会科見学(4年生)17

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)
最先端の技術に触れ、不思議な世界を体験していました。

社会科見学(4年生)16

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)
科学館の中は、まるで未来の世界に迷い込んだような景色です。

社会科見学(4年生)15

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金) 
科学未来館に到着です。

社会科見学(4年生)14

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)
バスに乗って、次の目的地に向かいます。高速道路から眺める景色です。

社会科見学(4年生)13

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)
真下に見える小さな車を見て、またまた高さを実感です。

社会科見学(4年生)12

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)
「怖い!」といいながらも、空中散歩を楽しんでいました。

社会科見学(4年生)11

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)
ガラスになっている部分から、真下を覗くと、その高さに驚かされます。

社会科見学(4年生)10

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)
見学のしおりに、学んだことを書き入れます。目にしたこと、感じたこと、たくさんあったようです。

社会科見学(4年生)9

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)
高いビルや山々を眺め、高さを実感していました。

社会科見学(4年生)8

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)  
展望ロビーに到着です。

社会科見学(4年生)7

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)
スタートとゴールです。

社会科見学(4年生)6

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金) 
まだ、200段。きついけどがんばります。

社会科見学(4年生)5

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)
階段を登っています。

社会科見学(4年生)3

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金)
班ごとに記念撮影をした後、600段の階段で展望台を目指します。

社会科見学(4年生)2

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(金) 
東京タワーに到着。一気に6階まで階段で上ります。東京タワーの真下でトイレタイムです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

教育課程

体罰防止

GIGAスクール