今日は、「保・幼連携の日」です!

 今日は、保育園・幼稚園との連携を深まるため、1年生がひまわり保育園とたてまち幼稚園の年長さんを招き、交流会を行いました。体育館で顔合わせをした後、各教室に分かれ、歌やゲーム、読み聞かせなど楽しく交流をしました。年長さん達は楽しめたかな。そして学校の雰囲気を味わえたかな。
 今日の日のために、1年生は企画を考えたり、その準備をしたり、プレゼントを用意したりと頑張りました。さすがですね。お疲れさまでした!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「手洗い・うがい・マスク」で予防!

 寒さが厳しく、空気も乾燥し、インフルエンザなどの流行性の感冒に注意をしなければならない日々です。やっぱり予防の基本は「手洗い・うがい・マスクの着用」です。保健委員会でも全校で励行していけるよう、ポスターを作り廊下の壁に貼りました。
 お昼の放送の時には、手洗いの歌を流しています。さあ、こまめに手洗いやうがいをし、マスクも上手に活用して、みんなで気をつけていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

冬の虹!

 今日午後、2時30分頃でしょうか。雨がぱらつきましたね。空気が乾燥した日々、めぐみの雨でした。副校長は、3時頃、台町にある教育センターに出張で出かけましたが、
北東の空に大きな虹が出ており、高台にある教育センターからよーく見えました。なんだかとってもうれしかったです。みなさん、見ましたか?
画像1 画像1

1月の生活目標について(児童朝会)

画像1 画像1
 今日は、校庭で児童朝会がありました。生活指導についての話しが担当の岩井先生からありました。校内にある掃除道具箱、きれいに整理されたものと、整理されず乱雑に入れられているものを大きな写真にして提示しながら話しをしました。子どもたちは、じっと静かにその写真を比べながら話しを聞くことができました。掃除道具を手荒く扱い、壊してしまう人もいるようです。きっと、今日の話しを聞き、反省できた人もいるのではないでしょうか。
 「整える」ことの意味、そして身のまわりの物を整えることは、「心を整えること」という話しで締めくくられました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終 
前日準備(6年生)