授業の様子から(3年 国語)

1月24日(月)
3年生の国語の授業を参観しました。「川をさかのぼる知恵」の第4時。どのようにして高い位置にある「見沼代用水」まで船を引き上げたかについて、挿絵を手掛かりに段落の内容を読み取り、順番に並べて確かめる学習に取り組んでいました。段落相互の関係を説明文の中から読み取るために、つなぎ言葉を見つけて考えたり、挿絵に合う内容を読み取ったりしながら学習を進めていました。
タブレットを使って並び替えた説明文を、友達同士で説明し合うこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

教育課程

体罰防止

GIGAスクール