卒業の会 8

3月22日(月)
「卒業生退場」
例年は、5年生がリコーダー奏で退場曲を演奏していたのですが、今年度はリコーダーの演奏ができないため、合奏で送り出しました。6年1組を送り出すときは5年1組が、というように楽器を交代しながら演奏しました。すみれ学級さんは5年3組が演奏を担当しました。5年生もこの日のために一生懸命練習してきました。「どんな思いで演奏するか」という演奏に臨む姿勢まで考え、「6年生への感謝の気持ち」を演奏で表現しました。また、演奏していない時は拍手でお祝いの気持ちを表します。最後まで立派な態度で卒業の会を支えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食献立表

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

教育課程

すみれ学級

感染症

子ども見守りシート

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

子どものおうえんページ

習得目標問題

5月7日(木)以降の教育活動の基本方針

Web会議ツール「Teams」

GIGAスクール