お手玉遊び(1年生)

3月18日(木)
水曜日を中心に放課後学習教室(横プラ)や放課後子供教室の花丸先生としてご支援いただいた地域の方から1年生へお手玉のプレゼントがありました。1年の担任に渡すと、さっそく子供たちに紹介してくれました。
そして、今日の中休みにみんなで遊ぶ姿がありました。すぐに興味をもって遊び始める子供たちに、先生から、
「二人組でやってみたら」
と提案されると、二人でお手玉を始め、その輪がどんどんと広がり、いつの間にかクラス皆で大きな輪になって遊ぶ姿がありました。一人でいる子にも積極的に声をかけ、
「一緒にやろうよ」
と誘う姿がありました。
お手玉遊びから、クラスの温かい交流が生まれるなんて素敵なことです。こんな姿が見られるのも、子供たちのことを思い、時間を見つけこつこつとお手玉を作ってくださった花丸先生たちのおかげです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食献立表

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

教育課程

すみれ学級

感染症

子ども見守りシート

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

子どものおうえんページ

習得目標問題

5月7日(木)以降の教育活動の基本方針

Web会議ツール「Teams」

GIGAスクール