先生たちの学びウィーク

3月4日(木)
今日は先生方を対象に、作文指導の研修を行いました。担当している学年に合わせた作文の書き方について先輩の先生の実践を通して学び合いました。
子どもたちにどのような書く力をつけたいか」というねらいをはっきりさせ、その視点をもって、それぞれが事前課題として書いてきた作文を読み合い、感想を伝え合いました。感想を伝え合う際の「付箋」の活用など、作文指導のヒントを教えてもらいました。子供たちが「書きたい!」という気持ちにさせること、そして、書くことへの苦手意識をもたせないようにするための指導の工夫などについて学ぶ合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食献立表

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

教育課程

すみれ学級

感染症

子ども見守りシート

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

子どものおうえんページ

習得目標問題

5月7日(木)以降の教育活動の基本方針

Web会議ツール「Teams」