授業の様子から(5年 体育)

3月3日(水)
5年生の体育の授業を参観しました。「アルティメット」の学習も終盤に入って、ゲーム形式で授業が進んでいました。各チームに分かれて作戦会議や動き方の確認をした後、2つのコートに分かれてゲームをしました。
「ディフェンスのいないところにに動いて!!」
「もっと、右に回り込んで!」
など、チームで声を掛け合いながら試合を進めていました。
最初の頃はなかなかキャッチができず、点が入らないことも多くありましたが、回を重ねるごとに動きも活発になり、点も入るようになってきました。自分たちで審判もし、ゲームを進めていきますが、試合展開もスムーズにできるようになっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食献立表

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

教育課程

すみれ学級

感染症

子ども見守りシート

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

子どものおうえんページ

習得目標問題

5月7日(木)以降の教育活動の基本方針

Web会議ツール「Teams」