地域学習(3年)1

2月26日(金)
今日も地域学習の一環として、栗原先生から「今と昔の暮らしの違い」と「戦争があったころの地域のお話」をお聞きしました。
まずは、5000年前にタイムスリップ。今の暮らしと5000年前の子供たちの暮らしの様子を映像を使って楽しくお話していただきました。
皆が勉強している頃、5000年前の子供たちは・・・・。狩り仕方を教えてもらったり粘土で土器を作ったり・・・。食べ物や暮らし方が全然違う時代のお話を興味深そうに聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食献立表

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

教育課程

すみれ学級

感染症

子ども見守りシート

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

子どものおうえんページ

習得目標問題

5月7日(木)以降の教育活動の基本方針

Web会議ツール「Teams」