保幼小連携の日(1年)2

2月24日(水)
今年は感染症予防のため、1学級を2グループに分けて、学校探検と教室体験を行いました。学校探検では、専科の先生方や空き時間の先生方が応援に駆けつけてお世話をしてくれました。
学校探検グループは職員室や校長室、図書室や保健室などを案内しました。
「ここは、先生がお仕事するお部屋です。」
「けがをしたら、保健室に来て手当てをしてもらうんだよ。」
分散登校の時に自分たちが先生に教えてもらったように、年長さんたちにやさしく教える姿がありました。お部屋を出るときに、
「失礼しました。」
という1年生に続いて、年長さんたちが次々にお礼を言って出ていく姿がほほえましく思いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食献立表

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

教育課程

すみれ学級

感染症

子ども見守りシート

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

子どものおうえんページ

習得目標問題

5月7日(木)以降の教育活動の基本方針

Web会議ツール「Teams」