すみれ学級 買い物学習

2月14日(水)
 すみれ学級は、「生活単元学習」という学習を行っています。児童が生活上の目標を達成したり、課題を解決したりするために、一連の活動を組織的に経験することによって、自立的な生活に必要な事柄を実勢的・総合的に学習するものです。
 今回は、「お楽しみ会」の企画の一環である調理のための「買い物」を行いました。食育等でお世話になっているスーパーアルプスさんに行きました。3班に分かれて、6年生がリーダーとなり、班で担当した物を購入しました。みんなで協力して、買い物ができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

授業改善推進プラン 旧

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより(スク★コミュ)

学校便り 4月号

学校便り 5月号

学校便り 6月号

学校便り 7月号

学校便り 9月号

学校便り 10月号

学校便り 11月号

学校便り 12月号

学校便り 冬休み直前号

学校便り 1月号

学校便り 2月号

学校評価報告書

授業改善推進プラン

学力向上・学習状況改善計画

学力調査結果

ハザードマップ