交通安全教室(1年)

4月18日(月)
今日は、1年生の交通安全教室がありました。高尾警察の方やスクールサポーターの方たちが、1年生に安全な道路の歩き方や横断歩道の渡り方について教えてくださいました。
昨年度、都内で小学生が巻き込まれる交通事故が3件ありました。全て横断歩道を渡っているときに巻き込まれているということから、信号が青に変わっても、しっかりと「右ー左」そしてさらに、もう一度「右」を確認してから渡るようにと、何度もお話があり、子供たちも真剣に聞いていました。お話を聞いた後は、実際に、正門前の横断歩道を使って渡る練習をしました。「右ー左ー右」のかけ声のあとに、しっかりと手を挙げて渡ることができました。これからも、しっかりと交通ルールを守って、安全に登下校しましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

給食献立表

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより(スク★コミュ)

学校便り 4月号

学力向上

学校評価報告書