大学と連携した食育授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(水)
月曜日に引き続き、今日も5年生は調理実習を行いました。今日も東京家政学院大学の学生さんたちが、調理のお手伝いをしてくれました。
ご飯とみそ汁と調理内容は変わりませんが、各学級、各班でみそ汁の実の組み合わせが違います。2組ではコーンなどの変わったみそ汁もありましたが、3組は油揚げや、大根、
ネギなどオーソドックスなみそ汁の組み合わせが多かったようです。みそ汁の実の組み合わせも栄養バランスや彩りなどから、子供たちが考え、各班で調理しています。
かつお節を削って昔ながらの方法で一から作るみそ汁は、どの班も上手に作ることができました。
今日も「みそ汁の達人」が横山第一小学校から、たくさん生まれました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

給食献立表

年間行事計画

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

授業改善推進プラン 旧

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより(スク★コミュ)

すみれ学級

学校便り 4月号

学校便り 5月号

学校便り 6月号

学校便り 7月号

学力向上

学校便り 9月号

横一の風 夏休み直前号

学校便り 10月号

学校便り 11月号

学校便り 12月号

学校便り 冬休み直前号

学校便り 1月号

学校便り 2月号

学校便り 3月号

学校評価報告書

学校要覧

学校便り 夏休み直前号

学校施設の貸し出し要綱

感染症