学校公開 2

1月29日(金)
学校公開では、地域の方による出前授業もありました。1年生は、栗原先生からこま回しを教えていただいていましたか、今日は体育館で、1年生全体でこま回し大会をしました。広い体育館で、のびのびとこま回しを楽しみました。今日は新しい回し方にも挑戦!できなかったことができるようになった喜びを、全身で表しながら生き生きと学習している姿が見られました。
6年生は、高野先生から「火起こし」を教えていただきました。まずは、サルからヒトへの進化の学習から。二足歩行になり、両手が自由に使えるようになったヒトが、道具を使って火を起こすことができるようになった話は、クイズ形式にもなっていて、子供たちは真剣に考えていました。いよいよ火起こしに挑戦です。かなり体力のいる作業だったので、火種ができたときの喜びも大きかったようです。今は簡単に付けることができる火が、昔はこんなに苦労して手に入れていたことを実感できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

給食献立表

年間行事計画

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

授業改善推進プラン 旧

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより(スク★コミュ)

すみれ学級

学校便り 4月号

学校便り 5月号

学校便り 6月号

学校便り 7月号

学力向上

学校便り 9月号

横一の風 夏休み直前号

学校便り 10月号

学校便り 11月号

学校便り 12月号

学校便り 冬休み直前号

学校便り 1月号

学校便り 2月号

学校評価報告書

学校要覧

学校便り 夏休み直前号

学校施設の貸し出し要綱