学校公開・道徳授業地区公開講座 1

1月30日(金)
今日は、天気予報道りで朝から雪・雪・雪・・・
それでも、子供たちは元気です!
コートや傘が雪で真っ白になっていましたが、
元気よく「おはようございます」と登校してきました。

1年生は、昔遊びの授業で地域の方からこま回しを教えいただきました。
先生がこまを回すのを見て、「早くやってみたい!」
と、意欲満々でした。
最初は上手に回せなかったのですが、
コツをつかむのが早く、どんどん回せる子が
増えてきました。
「やってみたい!」「できるようになりたい!」という気持ちが
子供たちを夢中にさせ、時間を忘れて何度も何度も挑戦していました。
できなかったことができるようになった喜びが、
挑戦する意欲につながっているのでしょう。
また一つ、成長した1年生を見ることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

給食献立表

年間行事計画

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

授業改善推進プラン 旧

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより(スク★コミュ)

学校便り 4月号

学校便り 5月号

学校便り 6月号

学校便り 7月号

学校案内

学力向上

学校便り 9月号

学校便り 10月号

学校便り 11月号

学校便り 12月号

学校便り 冬休み直前号

学校便り 1月号