6月13日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・さばの塩焼き・筑前煮・呉汁・牛乳です。おはし名人になろう!ウィーク2日目は、「魚の骨をとろう」です。大人でもおはしで上手に骨をとるのは難しいですが、今から少しずつ練習していきましょう。

6月12日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん・厚揚げと豚肉のみそ炒め・茎わかめのごまがらめ・にら玉汁・牛乳です。今日の主菜は、厚揚げと豚肉を人参・たけのこ・干ししいたけ・キャベツと一緒に炒め、砂糖・酒・しょうゆ・赤みそ・豆板醤・ごま油で味付けしました。今週1週間は、おはし名人になろう!ウィークの取り組みをします。

6月9日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、梅ごはん・いかの松かさ焼き・かわりきんぴら・具だくさんみそ汁・牛乳です。今日のきんぴらには、ごぼう・人参・糸こんにゃくの他に、鶏肉とカットスパゲテイが入っています。

6月8日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、チリビーンズサンド(セルフ)・野菜のスープ煮・フルーツヨーグルト・牛乳です。今日の地場野菜は、玉ねぎ・じゃがいも・キャベツ・にんにくです。

6月7日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・ふりかけ・焼きししゃも・八王子産玉ねぎの肉じゃが・浅漬け・牛乳です。八王子では、たくさんの野菜が採れます。今日の地場野菜は、玉ねぎ・じゃがいも・キャベツ・きゅうりです。

6月6日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、スタミナ丼・ゆでそらまめ・中華スープ・牛乳です。今日は、旬のそらまめをゆでて炒り塩をまぶしました。鉄鍋と反応して少し黒くなってしまいましたが、皮をむいて旬の味を楽しみます。

6月5日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、磯ごはん・赤魚の薬味焼き・豚汁・豆ナッツ黒糖・牛乳です。6月4日から10日は、歯と口の衛生週間です。今日は、しっかりかまないと食べられないメニューにしました。

6月2日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、大豆ピラフ・鮭の香草パン粉焼き・じゃこサラダ・玉ねぎのスープ・牛乳です。玉ねぎのスープは、玉ねぎをこがさないようによく炒め、人参・鶏肉も炒め、削り節でとっただし汁で煮て、塩・こしょう・しょうゆで味付けし、パセリを散らしました。甘みが出て洋風の仕上がりです。

6月1日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・豚肉の生姜焼き・ごまあえ・みそ汁・牛乳です。今日の生姜焼きは、豚こま肉と玉ねぎ・しょうがを炒め、砂糖・酒・しょうゆで味付けしました。

5月31日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん・マーボー豆腐・わかめスープ・ピリ辛こんにゃく・牛乳です。麦ごはんにマーボー豆腐をかけて食べます。

5月30日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクパン・じゃがいもとなすのミートググラタン・白いんげん豆のスープ・フレンチきゅうり・牛乳です。今日のグラタンの作り方を紹介します。まず、ホワイトルーを作ります。じゃがいもは、柔らかく蒸かしておきます。なすは、さっと炒めておきます。玉ねぎとひき肉を炒め、マッシュルームを炒め、トマトピューレ・ケチャップ・ウスターソース・砂糖・塩・こしょうで味付けしミートソースをつくり、じゃがいも・なすとまぜてカップに入れ、ホワイトソース・チーズをのせ、オーブンでこんがりと焼きます。

5月29日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・さばの塩焼き・わかめとツナのあえ物・みそ汁・冷凍みかん・牛乳です。今日は、今が旬のさやえんどうが入ったみそ汁にしました。

5月26日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、チキンカツ丼・スタミナきゅうり・青菜と豆腐のすまし汁・牛乳です。今日の主菜は、チキンカツです。鶏肉に塩・こしょうで下味を付け、衣とパン粉を付け、こんがりと揚げました。みそだれとゆでキャベツを添えました。

5月25日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、ひじきごはん・厚揚げのチーズ田楽・根菜汁・ごまあえ・牛乳です。厚揚げのチーズ田楽は、まず、厚揚げを一口大に切り、長ねぎ・しょうが・赤みそ・砂糖・みりんで煮ます。それをカップに入れ、チーズをのせてオーブンで焼きました。

5月24日(水)

画像1 画像1
ドライカレーライス・温野菜のごまドレッシング・りんごヨーグルト・牛乳です。今日は、八王子産の玉ねぎをたっぷりと使いドライカレーを作りました。

5月23日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、はち大根おろしスパゲテイ・かいそうサラダ・クリームスープ・りんごジュースです。八王子でとれた春大根をたっぷり使い、スパゲテイのソースにしました。

5月19日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・鮭のごまみそ焼き・茎わかめのきんぴら・小松菜汁・清見オレンジ・牛乳です。今日は、スポーツ選手に学ぶ五つ星そろえて体力アップ献立です。今回は、八王子市立別所小中学校出身のボクシングのWBOアジアパシフィックチャンピオン佐々木尽選手からメッセージをいただきました。

5月18日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、チャーハン・手作り魚ナッツ・ワンタンスープ・冷凍みかん・牛乳です。魚ナッツは、いりこと細切りのアーモンドをローストして、砂糖・しょうゆ・みりんで作ったたれを炒りつけ、白ごま・グラニュー糖をまぶしました。おやつやおつまみにぴったりです。

5月17日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、グリンピースごはん・いかの七味焼き・塩肉じゃが・大豆とねぎの炒め物・牛乳です。今日は、旬の生のグリンピースを入れたごはんにしました。彩りよくホールコーンも入れました。

5月16日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ゆずの香り五目ずし・かつおの竜田揚げ・どろめ汁・ぐる煮・牛乳です。今日は、高知県の和み献立です。高知県はゆずの生産量が日本一でゆず果汁を酢飯に使います。かつおは、高知県の県魚です。今日は、竜田揚げにしました。どろめは、土佐の方言で生しらすのことです。今日はしらす干しを使いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校提出用 書類

教育課程

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校評価報告書

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

生活指導部からのお知らせ

文部科学大臣からのメッセージ

はちおうじっ子ミニマム